fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

ほろ酔い気分で~♪

楽しみにして場所


日曜日に久々の撮影&ドライブ~♪
いつもお出かけは曇りから雨へ~^^;
雨女実力発揮といったとこでしょうか(笑




呑んべぇと思われたくないから、女性っぽくお花なんぞ撮ってみる

黄色のお花は元気になるなぁ。ビタミンカラーやからやね~^^



竹原の一番の目的

助手席の特権?にごり以外は全部試飲しましたぁ。8種類です・・・
ソムリエになった気分でいろんな感想言っていきます。どんどんつぐだけの友人。
羨ましそうに私をみてましたが、そんなん気にせずに二周めに突入(笑
はじめて聞く『夜の帝王』(すごい名前やぁ。)
結局,買ったのはいつも呑む『龍勢』。竹原まで来んでもよかったやんって友人に言われたけど
めげもせず、『じゃ安芸津にもどって今田酒造さんへ行こう』と応える。



なんか惹かれる被写体

以前来た時は気付かなかったんやけど、ある方に竹原へ行きますって言ったら、ここを撮ったものを紹介してくれはりまして、私も撮ってみました。。

ちょっと呑みすぎたせいか、睡魔が~(笑

安芸津まではなんとか

おまけ
安芸津 今田酒造さん
安芸津の今田酒造さん。
ここでは試飲はやってませんでした(残念><)

私の大好きな広島のお酒

竹原 藤井酒造さん  『龍勢』
音戸 榎酒造さん   『華鳩』
安芸津 今田酒造さん 『富久長』


Camera:KLASSE W
Film:FUJICOLOR NATURA1600
2010.Mar.14
スポンサーサイト



テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/03/19(金) 20:30:29|
  2. 銀塩写真 竹原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<こころ | ホーム | 躊躇>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/03/19(金) 22:37:46 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

鍵コメ yさまへ。。。♪

鍵コメ yさん、こんばんは。。

コメントありがとうございます。。

獺祭、ホームページみられましたか。。
このお酒の上をいくお酒にいまだ会ったことがなくて

広島のお酒もおいしいので、瀬戸内のおさかなと
一緒に楽しんでおります。

またメールしますね。。。

明日は仕事です。
yさんもかなぁ。。
がんばりませう!
  1. 2010/03/19(金) 23:01:52 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

いや~、酒造屋さん巡り、撮る楽しみと飲む楽しみのいいとこどりですね~。
たとえ近場でも買えても好きなお酒を訪ねて出向くのがいいんでしょうね。
竹原の酒蔵交流館の中の蕎麦屋「たにざき」は、竹原に行ったら寄っています。
あそこのおおざるを食べて、写真を撮り歩く。
これが僕の楽しみのいいとこどりです<(^^)
  1. 2010/03/19(金) 23:25:52 |
  2. URL |
  3. snap.com #-
  4. [ 編集]

お酒の・・・、

匂いに誘われてやってきました。(笑)

深夜にお邪魔します^^
これ・・銀塩なんだねぇ。。
黄色と緑がとーっても綺麗な色だなぁ。。と^^
銀塩はやっぱり、フィルムによって色の出方とか違うの?
(サッパリわかってません。。^^;)

akiちゃん、飲みすぎですから。。
それは試飲じゃないから(笑) あはは
でも、楽しそうな様子が伝わってきます。^^
夜の帝王って。凄いネーミングだねぇ・・♪
  1. 2010/03/20(土) 01:11:02 |
  2. URL |
  3. sae #NkOZRVVI
  4. [ 編集]

akiちゃんってそんなに呑める人だったんですね^^
いつか是非いっしょに飲みたい~
広島のお酒って美味しいんですね。
それも呑んでみたい^^
  1. 2010/03/20(土) 12:01:01 |
  2. URL |
  3. きらり #pVQFStsQ
  4. [ 編集]

snap.com さんへ。。。♪

snap.com さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
snap.com さんは『たにざき』さんで食べる楽しみなのですね~。
この交流館には何度も足を運んでるのにたにざきさんで食べたことがないのです。
きっとお酒のことしか考えてないからかなぁ(笑
最近はお酒は蔵元で買う楽しさを知りました。
蔵元のいい雰囲気のなかで呑むのはまた格別なのです。
けっこう竹原でも写真を撮ったので、もっぱらお酒目的が多いでしょうか。。
今度は呑む前にたにざきさんでおそばを食べてみますね。。
  1. 2010/03/20(土) 22:02:47 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

saeさんへ。。。♪

saeさん、こんばんは~。

いつもありがと。

やっぱりお酒の匂いがしたんやね~。
それも夜中に。。。夜更かしですか?
銀塩。。。銀塩もわからない私です。
あまり質問をしないでね~。取説を読まない私が
フィルムのことやカメラのことがわかるわけないから(笑)
でも、フィルムで発色は違うみたい。。
私はこのナチュラが気に入ってこればかし使ってるの。。これで撮る緑が好きなんだ。。

やっぱり呑みすぎぃ?
試飲じゃないよね。。これって本気呑みやもんね。。
さっきもここで買ったお酒を呑んでたんだ。
おつまみはニューヨークチーズケーキ。。美味でしたぁ。
ちょっと今日は職場できれそうだったから、自棄酒です・・・
最近は落ち着いてるよ。。
もういらないことは考えないしね。。
楽しいこと好きなことだけを考えてるから。

広島城の桜、日当たりのいいところは咲き始めてるとか。。
お互いに春を楽しもうね♪
いつもありがとう。
楽しい休日を。。。ね。。
私は明日はちょっと遠出します。。
  1. 2010/03/20(土) 22:10:34 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

きらりちゃんへ。。。♪

きらりちゃん、こんばんは。

いつもありがと。。

おいしいお酒をちょっと呑むのが好きです。。
おつきあい程度だよ。。
そうだね~。
いつか呑みたいわね。。
きらりちゃんのイメージはお洒落なワインかな。。
広島のお酒はおいしいし、この間話した、しらす丼と日本酒がおいしんだな、これが。。

そちらの桜はどうですか?
六本木の夜桜みせてね。。
それを見ながら日本酒を呑むからね。。。

楽しい休日になりますように。。。
  1. 2010/03/20(土) 22:16:51 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

akiさん、ひさしぶり!!

オオ、酒造巡りですか~~
飲めない私も見ているだけだな~

クラッセ、大活躍なんだね~
良い雰囲気だよん。
  1. 2010/03/21(日) 06:56:56 |
  2. URL |
  3. ロココたえ #-
  4. [ 編集]

akiさん!
お久しぶり♪
いいね~~~~!
この雰囲気。
こういぅところを私も歩いてみたいわ!
黄色のナルシストのお花きれいだね。
こちらも公園でつぼみが膨らんでいるのを
見つけたので
これからあちこちで見かけることでしょう!
春ってやっぱりいいね♪
  1. 2010/03/22(月) 03:55:39 |
  2. URL |
  3. yuko #Xlf.8pIU
  4. [ 編集]

ロココさんへ。。。♪

ロココさん、こんにちは。
コメントありがと。
お酒を呑んでる顔は幸せそうに呑んでるみたいで
みてるほうも嬉しいって言ってくれます。
この連休も蔵元でお酒試飲して、撮影してたんだ。
またアップするね。
クラッセはいい相棒だよ。
デジイチに比べて軽いから、お散歩写真にちょうどいいよ。
もう少しうまくなりたいな~。
カフェは4月に行けたら、行くよ。
会えたらいいね♪
  1. 2010/03/24(水) 18:22:11 |
  2. URL |
  3. aki #-
  4. [ 編集]

yuko さんへ。。。♪

yuko さん、こんにちは!

コメントありがと。

ホント久しぶりだね~。元気だった?
忙しいのは落ち着いたかな?
私はもう少し忙しいです><

こういうとこは好き?
私も好きでここんとここういう場所ばかりで撮ってます。。
写真撮らなくても散策するだけで落ち着くの。
黄色のナルシストの元気をもらいましたぁ。
なんか黄色って元気でるね~。
菜の花やレンギョウも。。。

近所の桜も咲き始めました。。
いまから桜を撮るのにうずうずしてます。
春はいいね~
気持ちも晴れやかになるね~。。

また yuko さんのとこへお話に行きます!
お互いに春を楽しもうね~♪
  1. 2010/03/24(水) 20:43:08 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

こんばんは

蔵元は風情ありますね。
木のぬくもりと白壁が雰囲気最高です。
古い道具も色々ありそうですね。
4番とっても良いですね。それにお宝的価値もあるかも。

ところでakiさん酒豪ですね。
これだけ利き酒したら私なんか倒れそう。(笑)
  1. 2010/03/25(木) 21:03:28 |
  2. URL |
  3. Kazu #-
  4. [ 編集]

akiさん
古都から古町へ。
akiさんの町歩きは若い女性の感性が感じられます。
おっちゃんの気持ちも若い「あの日」にもどります。

個人的に・・・尾道、竹原、いやあ懐かしいなあ。
チャイダー?なんでしょう。私も看板見た記憶が・・・。
  1. 2010/03/26(金) 20:43:04 |
  2. URL |
  3. kazebyu #mQop/nM.
  4. [ 編集]

Kazu さんへ。。。♪

Kazu さん、こんばんは~。

コメントいつもありがとうございます。

最近は蔵元にはまってます。。
なんか落ち着くのです。
ここはかわいい雑貨なんかも売ってるので
見るのも楽しいです。
古い箪笥は欲しくてたまりません。
4番ありがとうございます。
箪笥も好きですが、この酒の看板を家に飾りたいなぁって思いながら撮りました。非売品なんやろうけど。。

やっぱり酒豪って思いますか?
そんなに呑めないんですが。。。
ビールはすぐ酔いがまわってすぐダウンします。。
日本酒とは相性がいいのです。。

連休はどこは行かれましたか?
行くとこ行くとこ、ツーリングのかたが多かったです。いい季節になりましたね~。。
  1. 2010/03/27(土) 19:48:23 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

kazebyu さんへ。。。♪

kazebyu さん、こんばんは♪

コメントおおきにぃ。

県外ばかりやなくて、県内の古い町並みも歩いてみるのもええもんですね。。
ま、ここではお酒が目的やったんですが。
若い女性の感性ですかぁ?
嬉しいこと言ってくれはりますね^^
kazebyu さんが思ってはるより若くはないと思うんやけど^^;
カメラ始めてからはいろんなもんに目がいきますわ。。町歩きは楽しいですぅ。

尾道や竹原、懐かしいですか?
またぜひ来てくださいね。。
尾道の写真も見てくれはっておおきにぃ。
チャイダーの看板好きでして、去年の秋も気になるから今度は飲んでみます~って言ったんやけど、
ちょっと想像できない味にチャレンジはできひんかったです。。
今度こそは飲んでみようかな。。今でも気になってきになって(笑)

連休に鯉ヶ窪の道の駅(岡山県哲西町)に行きました。
近くに湿原があるみたいで、6月ぐらいに湿原あたりを散策してみようかなって思うてます。
いかれたことありますか?
  1. 2010/03/27(土) 19:57:27 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/305-18d609c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する