.jpg)
1
.jpg)
2
Location:Kobe Nagata
Camera:KLASSE W
2009.Dec.6
1年間 A viewpoint of aki を訪問してくださり、コメントを頂きましてありがとうございました。
私の視点で今年も撮った写真たちにあったかいコメントをありがとうございました。
落ちこんだときにも、励ましのメールやコメントは本当に嬉しかったです。
今年もやめようと思ったことは何度かありましたが、それでも辞めないで今年も続けられたことはみなさんのおかげやなぁって感謝してます。
悲しいことつらいこともあったけど、今年は多くの方とオフ会をさせて頂いて、いろんな方とのいい出会いがあって、
つらいことも帳消しになったぐらい素晴らしい出会いでした。
来年は鉄人28号のように強くたくましい心でいきたいと思います^^v
また、いろんなとこへ旅をしたいと思います♪
1年間本当にありがとうございました。。
みなさん、良いお年をお迎えくださいね。。
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/30(水) 08:28:41|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-
.jpg)
1
上賀茂神社から4番のバスに乗って、北山駅前で降り、地下鉄で四条まで行きました。
祇園まで歩いたのですが、めっちゃ人が多い。。まずは大丸で電池とフィルムを補充しました。思うように歩けず、錦市場を抜ければええかなと甘い考えが。。
こっちのほうがもっと多くて、身動きできませんでした。。日がどんどん暮れていってブレブレの写真ばかりに。。
[京都散歩(Last)・・・祇園 with KLASSE W]の続きを読む
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/30(水) 08:18:49|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-
.jpg)
1
下鴨神社から4番のバスに乗って上賀茂神社へ行きました。けっこう距離があるのですね。。
珍しくちょっとバスに酔いました><
ここではトラブル続き。。
まず一番にいくはずだった社家の町並みにたどり着かなかったです^^;
地図とにらめっこしても???すぐそばのはずやのに。。
こんなときに方向音痴が出てくるとは。。。トホホなのであります。
それにフィルム4本全部撮り終えちゃうし、おまけに電池切れ><
上賀茂神社っぽくない写真たちです。。記念に~(苦笑)
いきなり酒樽写真やしぃ(笑
2
.jpg)
3
.jpg)
ここへは人が多いだろうけど、桜の季節に来たいなぁって思いました。。
あと一回で京都散歩シリーズ終ります。。お付き合いくださいませ。
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/29(火) 22:02:30|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-

1
森見さんの本を読んで行きたかった場所。。糺の森~下鴨神社。
読み終わったときに、良い具合に夏の終わりごろからコメントのやりとりをしてる方のUpが下鴨神社でした。
行くっきゃないっでしょ(笑)
すぐのこの川がめっちゃ気に入って、周りの木々も紅葉してて綺麗でした。
ここでもすぐにフィルムがなくなり、後のことはほとんど考えずに撮ってました。。
感動したら撮るのが私でして、仕方ないかぁ。
[京都散歩・・・ずっと行きたかった糺の森~下鴨神社 with KLASSE W]の続きを読む
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/28(月) 21:58:22|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-

1
永観堂から地下鉄に乗って西陣界隈へと来ました。京都観光は京都観光一日乗車券があるととても便利です。
地下鉄にもバスにも乗れるので。。
京都はすだれが合う町やなぁって思います。このお宅ではすだれを作っておられました。
ホントは作っておられるとこを撮りたかったのですが、ちょっと撮れるような雰囲気でなかったので、家だけ。。
北野天満宮までホントは行くつもりでした。。歩いて。。。
この界隈は思い出ある場所なのです。。
[京都散歩・・・西陣界隈 想い出に浸る~ with KLASSE W]の続きを読む
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/27(日) 23:29:55|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-

1
南禅寺を出て、雨の中を永観堂へ。。。
まだ人は少なくて、みかえり阿弥陀さまや障壁画などを鑑賞。こんなにゆっくり古きよきものを
見たことは久々で感動してました。いいものを見るっていいですね。。
鑑賞中心だったので、ここではあまり写真は撮らなかったです。南禅寺で撮りすぎたせいもあって。。(笑
2

紅葉はここでも綺麗♪
3

4

紅葉記念日♪
隣が永観堂幼稚園なので、園児がこれを作ったのかなと思いきや、ここで警備などしてるお兄さんが作っておられました。。雨の日限定やとか。。
一生懸命貼り貼りされてました。。雨の日に来てよかったと思った瞬間でした。。
こんなん見るとあったか~い気持ちになれます。。
5

御地蔵様もやさしいお顔。。。
Location:Kyoto 永観堂
2009.Dec.5
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/26(土) 22:14:34|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-

紅葉ばかり続くと飽きるから、川の風景の写真を~♪
下鴨神社の近くの川です。川って好きなんです。。自宅の近くに川が流れてるせいかな。。
小さい頃からずっと川のそばで暮らしてるからかもしれないですね。。
ホッとするのです。今度は泊りがけで来た時はここを早朝に散歩してみたいものです^^

亀さん石発見♪
ドラマでこんな風景をみたことがあって、ぜひ京都へ来たら、こういう石をピョンピョン跳ねてみたいと思ってました。。川に落ちないようにピョンピョン^^
これで一つ目的達成(笑)
- 2009/12/25(金) 23:35:16|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-


Location:Kyoto 糺の森
Camera:KLASSE W
2009.Dec.5
どうしても行きたかった場所。糺の森。
ここは言葉に言い表せないほどすてきなとこやったです。
心洗われていくようでした。。
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/23(水) 23:27:15|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24

1
12月始めの土日に関西へ行ってきました。予定してたことが流れて、そのおかげでゆっくりと京都散策が出来ました^^
それも大好きな雨の中の散策♪
最近、読んだ本が森見登美彦さんの本が多くて、京都行きたい病にかかってました(笑)
私は感化されやすいんかな。。
今回は荷物の関係上、クラッセWだけで散策したのでありましたぁ。
D200なしでそれも遠いとこへ撮影へ行ったのは初めて~。それも今まで行ったことのない場所。
たくさん設定ミスをしていい勉強になりました。。取説はすみからすみまで読まんとあきませんね~。。
そんな失敗の多い写真たちですが、みてやってくださいませ~。
[京都散歩・・・雨でしっとり with KLASSE W]の続きを読む
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/12/21(月) 23:29:00|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14