
1
白木、岡山と想思華撮りは満足いかないままで悶々としてました。
友人に『また彼岸花?』って言われるのがわかってるので、違う誘い方をするとすんなりOKが^^
[想思華を求めて~山口へドライブ♪]の続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/30(水) 22:05:42|
- 田舎風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:32

Location:岡山県
Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
2009.Sep.22
伊勢のUPの途中やけど、旬な『想思華』を。。
伊勢から帰ってきた翌日、友人の『岡山へ彼岸花を撮りにいこか。でも、先に登山が先やから~』と。
足守の彼岸花が見れるんやぁって早起きもしたのに、高速道路、西条ー志和間が事故で渋滞。
ここを抜けるのに1時間半もかかってしまって、予定が狂ってしまう。
プチ登山も思った以上にへろへろになるわ、下山するときは雨は降るわで、足守に着いたのが夕方。
UPは雨の中で撮ってます。。。雨女卒業できないや。
足守まで来て、想思華の写真はこれをいれて数枚。。不完全燃焼であります。
彼岸花の言葉より『想思華』が好き。花言葉は『想うはあなたひとり』
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/30(水) 00:09:00|
- 花
-
| トラックバック:0
-

Location:三重県 明和町斎宮
Lens:AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
2009.Sep.20
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/28(月) 07:00:00|
- 三重県
-
| トラックバック:0
-

1
夕焼けをゆったりとした気持ちで見たかったんだ。
いろんな想いが心の奥から溢れ出てきて、この1年のつらかったこと、悲しかったことと
向き合えたんだ。そして・・・
[心の旅(3)]の続きを読む
テーマ:写真にコトバをのせて - ジャンル:写真
- 2009/09/27(日) 08:03:44|
- 三重県
-
| トラックバック:0
-
最近は何に疲れてるのか悲しいのかわからなくなってて、ちょっとリフレッシュせなあかんなぁって
思ってました。。でも、連休はどこも人が多いやろうから、人も少なそうなとこ、どこにしようかって地図見てたら、
ありました・・・『パワースポット』
↓ここです。。。わかんないですよね^^;
1
[心の旅(1)]の続きを読む
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/25(金) 23:13:20|
- 三重県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18


Location:三重県 明和町斎宮
Lens:AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
2009.Sep.20
楽しい時間をありがと
想い出をありがと。
あなたと過ごした『とき』を忘れない・・・
心をこめて・・・
special thanks U
aki
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/23(水) 11:05:38|
- 三重県
-
| トラックバック:0
-

Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8
きょうも遠くの君を想うのでした・・・
また君が撮った写真をみたいなぁ。
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/22(火) 00:00:01|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24

今年初でございます~。
今年もたくさん撮りたいなぁ。
lens:Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/21(月) 00:00:00|
- 花
-
| トラックバック:0
-

1
秋桜をもとめてちょっとドライブ~♪
この日は彼岸花なんかも咲いてて、秋を感じました~。
風も気持ちよくて。。。
これからが私には忙しくなる季節^^
秋桜、ススキ・・・。ブログもこの2つの被写体が多くなりますのでご勘弁を~。
[秋風~♪(1)]の続きを読む
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/20(日) 00:00:01|
- 花
-
| トラックバック:0
-
.jpg)

いつも8番線の電車で通勤♪電車は『へいあん』がお気にいりだけど、なかなか乗れないです。
Camera・・・クラッセ
[横川駅]の続きを読む
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/19(土) 06:00:00|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-
この夏にクラッセと出会えて、ますますPHOTO LIFEが楽しいものになりました。。
学生時代はお小遣いでカメラを買って、撮ってたけど、いつも記録写真みたいで。。
ひさしぶりのmyフィルムカメラ。。現像に出して帰ってくるまでの不安の大きいこと。。
でも、なんとか写ってたのでUPします。。
記念になる1枚めは昨日や今日のUPではありません。
これはまたの機会に。。。
温泉津方面へ行ったときにも持っていったから、同じような写真やけど、
ちょっとはD200とは違うのではと思い、怖いもんしらずの私はUPさせてもらいますぅ(笑
昨日は『空』やったから、今日は・・・
[夏の思ひ出・・・KLASSE W(2)]の続きを読む
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/12(土) 23:32:11|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30

Camera・・・KLASSE W / FUJIFILM SUPERIA PREMUM 400
だんだんと日が暮れるのがはやくなって、ちょっと苦手な季節でもあります。
やっぱり空をみてると、遠くの君を想ってしまうのです。君に会いたいなぁって。
メールではちょっと物足りなくなる今日この頃。。秋が近づくと切なさも↑↑
したいときに自分からメールすればいいのに、意地をはって書かないでいてしまうひねくれもん。
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/11(金) 23:21:15|
- 銀塩写真
-
| トラックバック:0
-

1
やっと漁港近くを抜けて、やってきた温泉街。。
温泉街らしい写真ってほとんど撮ってなかった・・・^^;
路地大好きな私は温泉街より路地探検に夢中なのであった。
1の長命館は正面からは撮ってません^^;
100年の歴史を持つ湯治宿であります。。木造3階建。
[夏の思ひ出・・・温泉津温泉(2)]の続きを読む
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/09/08(火) 05:05:05|
- 温泉津
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20

1
久しぶりの更新。今週は仕事から帰ったら発熱の繰り返しでして、低体温の私にはこたえた1週間でした。インフルエンザではないから一安心なんだけど。寝不足が原因かな。。
みなさんも気をつけてくださいね~。
最近UPしてた風車や海へ行く前に温泉津(ゆのつ)温泉へ行ってきましたぁ。
近くには漁港もあり~の登り窯あり~ので、一度ゆっくり散策したいと思ってた町でした。クラッセでも
撮りまくり~。どこが慎重になん?って感じでしたぁ。
でも、温泉は入らずで撮影三昧^^;また今回もakiの視点で温泉津をお楽しみくださいませ~♪
[夏の思ひ出・・・温泉津温泉(1)]の続きを読む
テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真
- 2009/09/04(金) 23:27:50|
- 温泉津
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14