fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

あめのじかん・・・tears

tears
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100





tears
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100 [あめのじかん・・・tears]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/30(火) 22:00:00|
  2. 銀塩写真(F3HP)府中市
  3. | トラックバック:0

ひとりじかん・・・たまゆら

たまゆら
KLASSE W  FUJICOLOR NATURA1600
1


夏にこの竹原を舞台にした『たまゆら』をネットの無料配信を観て
再び、竹原を撮影したいなぁって思いました。
竹原といっても広いので、私が撮ったのは一部分でしかないのだけれど。
そのアニメを観て、ほんわかした気持ちになったのでした。
忠実に竹原を再現してあったし。

その主人公、ふうちゃんがお父さんの形見、『Rollei 35S』で撮った写真は
みんなをちょっとだけ幸せな気分にしてくれるんです。。

私もそういう写真を撮っていけたらなと思いました。。 [ひとりじかん・・・たまゆら]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/30(火) 00:02:00|
  2. 銀塩写真 竹原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

ひとりじかん・・・竹細工

竹細工
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100


少しは竹原っぽいのも撮ってるんです。
竹細工・・・
私はめっちゃぶきっちょなんで竹細工は出来ないけれど。。
この町にあふれてる竹細工をみるのは好き。
このかざぐるまがめっちゃお気に入りです。
ふぅ~ってふきたくなります・・・ [ひとりじかん・・・竹細工]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/30(火) 00:01:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0

ひとりじかん・・・ひかりあるほうへ

ひかりあるほうへ・・・
F3HP Ai-S Nikkor50mmF1.2  Kodak GOLD 100
[ひとりじかん・・・ひかりあるほうへ]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/29(月) 18:00:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0

ひとりじかん・・・自転車と外灯

自転車
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100

どこへ行っても
撮ってしまうもの

それは自転車、外灯(街灯)そしてベンチ。
なんでこんなに特に自転車に反応するんやろうって思うほど
自転車図鑑が出来るんやないかと思うくらいに反応。
それもデジイチやなくて、フィルムカメラで^^;
先日行った府中市では我慢したのがあかんかった・・・
反動で、竹原で同じような構図で撮ってもうた。
UPは少なめの2枚(笑
忘れてました、マンホールも撮りますぅ。
地域性があるから、旅の記念にもなるからかな。 [ひとりじかん・・・自転車と外灯]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/29(月) 12:00:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ひとりじかん・・・存在

存在
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100 [ひとりじかん・・・存在]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/29(月) 09:00:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0

ひとりじかん・・・石蕗の小路

石蕗
F3HP Ai-S Nikkor50mmF1.2  Kodak GOLD 100
[ひとりじかん・・・石蕗の小路]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/28(日) 00:01:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

ひとりじかん・・・赤の主張

赤の主張*1
F3HP Ai-S Nikkor50mmF1.2  Kodak GOLD 100
[ひとりじかん・・・赤の主張]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/27(土) 12:00:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ひとりじかん・・・余韻

ひとりじかん・・・余韻*1
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100


まだ2日前の、楽しい時間がカメラのなかに流れてて
他の誰かとカメラ散歩する気にもなれずに [ひとりじかん・・・余韻]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/26(金) 00:01:00|
  2. 銀塩写真(F3HP )竹原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

晩秋

晩秋

葉が舞ってるのを見るの、好きです。
[晩秋]の続きを読む

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/25(木) 12:00:00|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:14

monochromeな気分

monochrome


ここ最近はカラーで撮ることが多くて。。。
モノクロで撮りたくなるときは、大概、
この世界のなかに気持ちをぎゅっと詰め込みたいようなときなんだ。
[monochromeな気分]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/23(火) 09:40:27|
  2. モノクロ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

大切な想ひ出

大切な想い出

今日という日も [大切な想ひ出]の続きを読む

テーマ:四季 −秋− - ジャンル:写真

  1. 2010/11/22(月) 04:06:49|
  2. | トラックバック:0

輝きながら・・・

輝きながら・・・

今日が試験です。
たくさんのあったか~いyellありがとうございました。
感謝です。頑張ってきます(^^)

終ればゆっくりみなさまのブログへも遊びに行けます(^^)


Location:広島県安芸高田市甲田町上甲立 唯称庵楓林
Camera:D200
Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
2010.Nov.14

テーマ:四季 −秋− - ジャンル:写真

  1. 2010/11/21(日) 05:00:00|
  2. | トラックバック:0

yellow

yellow



Location:広島県安芸高田市甲田町上甲立 唯称庵楓林
Camera:D200
Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
2010.Nov.14

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/20(土) 00:01:00|
  2. | トラックバック:0

あきいろ

akiiro

近場で紅葉狩りを楽しみました♪
試験1週間前やのに^^; [あきいろ]の続きを読む

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/19(金) 05:00:00|
  2. | トラックバック:0

ススキ

ススキ
[ススキ]の続きを読む

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/17(水) 09:00:00|
  2. 島根
  3. | トラックバック:0

蔵
[蔵]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/15(月) 19:00:00|
  2. 北広島
  3. | トラックバック:0

道

まっすぐな心を持ち続けたい




Location:広島県三次市三和町
Camera:D200
Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
2010.Nov.7 [道]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/14(日) 05:00:00|
  2. 田舎風景
  3. | トラックバック:0

すれちがい

すれちがい*1




[すれちがい]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/13(土) 05:00:00|
  2. | トラックバック:0

はじまり

はじまり*1

4年ぶりにここ三原市にある竜王山からの朝焼けを見ました。
ホントは海霧狙いで行ったのだけど、年に一回ぐらいしか朝焼けを見ない者に
そう簡単に自然はそういう素晴らしい景色を見せてはくれない(笑
三脚を使うのも年に一回だし(苦笑
展望台にはカメラマンがほかに2人、そして、見た目ちょっと怖い若者たちが5~6名。 [はじまり]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/11(木) 05:00:00|
  2. 朝焼け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:32

あきいろ・・・

しっとり~雨あがりの道


八幡高原へ行くときは、大概、大雨。
雨降りは大好きなんだけど、降ってほしくないときもあったりして^^;
雨だと一層寒くなる八幡高原。
気持ち的にはしっとりしてるほうが、いいか。。。 [あきいろ・・・]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/10(水) 05:00:00|
  2. 銀塩写真
  3. | トラックバック:0

府中散歩・・・with D200

府中
1
府中は昭和を感じる建物が多かったように思います。
小さい頃、住んでた町に似てるような。。
久々に大量UPしてます。 [府中散歩・・・with D200]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/09(火) 05:00:00|
  2. 府中市
  3. | トラックバック:0

府中散歩・・・with KLASSE W

大黒橋から

川がそばにある町はだいたいお気に入りの町になってしまいます。
ずっと川のそばに住んでると、落ち着くからかな。 [府中散歩・・・with KLASSE W]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/08(月) 17:00:00|
  2. 銀塩写真 府中市
  3. | トラックバック:0

路地

路地

どの路地へ行こうか?
好奇心旺盛な私は、迷ったときは全部の路地の散策をしてしまう。
友人といることを忘れて・・・
案の定、友人とはぐれてしまって。。。^^;

オソルオソル、携帯電話へすると、超不機嫌な声・・・
毎回、はぐれるから。。。
『撮影、遅すぎ!』と言われ、しばらくの間、話してもらえない><


Location:広島県府中市
Camera:D200
Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
2010.Oct.17

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/07(日) 18:33:14|
  2. 府中市
  3. | トラックバック:0

Colore

いろ


いつも素通りする府中市を散策。
最近はB級グルメとかで、府中焼きの名を聞くようになって
本場で食べなくてはと思って、立ち寄ってみました。
町もけっこう散策すると、おもしろくて。『昭和』が残ってる町やなぁって思いました。

今回は府中っぽくない写真をUP(っぽくないのはいつもだけど 笑) [Colore]の続きを読む

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/07(日) 09:13:44|
  2. 府中市
  3. | トラックバック:0

Mollete

寂しげに見えるのは・・・。
[Mollete]の続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/11/05(金) 17:00:00|
  2. 府中市
  3. | トラックバック:0

おのみちじかん*(Last)・・・想ひ出のいろ

昼間にみた、マシカクのファインダーの中の青空、この淡いピンクの空よりも写真に残した空よりも、いっしょに見た空のいろをずっと忘れない
[おのみちじかん*(Last)・・・想ひ出のいろ]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/02(火) 07:28:00|
  2. 銀塩写真 尾道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24

おのみちじかん*12・・・光そして影

光・・・明るい部分だけでなくて
[おのみちじかん*12・・・光そして影]の続きを読む

テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/11/01(月) 05:00:00|
  2. 銀塩写真 尾道
  3. | トラックバック:0

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する