
1
寝起きの一枚^^;
朝から光芒が見れるやなんて神戸が歓迎してくれてるみたいやな(^^)
CROWNE PLAZA KOBE 15Fの部屋からです♪
9時にここのロビーで待ち合わせで、エレベーターで降りるときもドキドキ。。。
なんとかはじめまして~のあいさつも終って『布引の滝』へと向かうのでした。
新神戸からすぐとのこと。。
すぐいうのは人によってさまざまでして・・・
きつい坂を上るなんて予想違い><
三脚も持っての上り坂。機材も重~い。
持ってくださるって言われたのですが,さすがに初対面のかたに持たせるわけにもいかず・・・
汗だらだらでなんとかつきました~^^v
2

汗とともに思考力も落ちるのか?
三脚持ってたのになしでの撮影。けっこう体力いりますね~。
3

4

5

2009.Jun.6
Lens:TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
Location:神戸
街からすぐのとこにこんな自然があるなんて思いもしなかったぁ。
坂はきつかったけどこの滝を見れば疲れもnannosono。
心地良い風が吹けば小さな幸せを感じました。
もう少し体力をつけなくては・・・。
同じような写真でごめんなさい。
滝は苦手な被写体でありますぅ(汗
次回は神戸って書かないとわからない神戸の写真のUPです(毎回こんなUPばっかしやぁ)
スポンサーサイト
- 2009/06/11(木) 00:00:01|
- 神戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
<<
女子カメラ+1@神戸(3)・・・ここは神戸? |
ホーム |
女子カメラ+1@神戸(1)・・・晴れ男VS雨女>>
おはようございます。
新神戸の近くにこんな滝があるんですね、
手前の堰の流れが布のようなので
そっちかと思ったら奥側でしたね(^^;)
新緑とも良く合ってます(⌒^⌒)b うん
- 2009/06/11(木) 05:50:14 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
こんにちは~♪
布引の滝、新神戸から距離的・時間的には近いのですが、
いかんせん急な上り坂の連続ですからね。
どうしようかなと思ったのですが、
せっかく神戸までお越しいただいたことですし、
見ていってもらえればと思って案内させていただきました^^
でも、三脚は申し訳ありませんでした。
重たそうに持っていらっしゃるのを見て、
あぁ、悪いことしちゃったなあって思いました(^_^;
2、3枚目、三脚なしでも綺麗に撮れていますね。
ますます申し訳ないなあと(苦笑)
ホテルが近かったので三脚を部屋に置きに戻れてよかったです♪
次回、神戸のどこの写真でしょう??楽しみですo(^-^)o
- 2009/06/11(木) 06:10:35 |
- URL |
- yamataka #Lm4hPeL6
- [ 編集]
akiさん、おはようございます。
新神戸駅の近くにこんな滝があるのですね。
三脚かついで登ったのに、なしでも綺麗に撮られたますよ。
緑の中に滝が流れてマイナスイオン感じました。
次はどこかな~
- 2009/06/11(木) 07:20:04 |
- URL |
- mumin #gJppsALs
- [ 編集]
2番、3番、新緑と滝の流れがマッチしてお気に入り。
三脚なのでかなりスローシャッターですね?
流れがシルキーでとっても美しいなぁ。
その1も見せてもらいました。
神戸は被写体がたくさんあるので飽きないでしょうね。
akiさんの行動力には脱帽です。
- 2009/06/11(木) 08:32:21 |
- URL |
- Kazu #-
- [ 編集]
こんにちはです。
新神戸駅の近くに滝なんてあるんですね。
駅前で滝というと某居酒屋さんしか思い浮かばない僕ですが ( ̄▽ ̄;
自然が溢れたこんな場所に
出張帰りに寄れたら仕事の疲れもぶっ飛びそうです。。。
こんど機会があったら寄ってみよぉ~と。
- 2009/06/11(木) 17:17:06 |
- URL |
- にっしぃー #kuYI4a4w
- [ 編集]
akiさん、こんばんは!!
エレベーターを降りながらドキドキ、分かります。
はじめましてと言ったらしめたもの。
三脚担いで行ったんや~
凄い根性!パチパチ
本当写真を撮り始めて思うことは体力いるな~
でもこんな素敵なところに連れて行ってもらえて
良かったね!
気持良い水と風、こちらまで伝わってきそうやね。
- 2009/06/11(木) 19:27:39 |
- URL |
- ロココたえ #-
- [ 編集]
こんばんは!
神戸へ三脚持参で行かれたんですか?
ということは神戸ならではの美しい写真を撮影にですね(^^)
滝はマイナスイオンがたくさん浴びれて癒されますよね。
頑張って登って行ったかいがありましたねー(^^♪
私も滝を撮影する時は重たい三脚を担いで上りますが
気に入った写真が撮れた時は重たさなんか忘れます。
そういえば滝の撮影用にNDフィルター買おうと思ってたのを
akiさんのお写真見て思い出しました(^^ゞ
- 2009/06/11(木) 22:42:57 |
- URL |
- tomst #-
- [ 編集]
こーちゃん、こんばんは。
堰のほうが綺麗に撮れるなんて、私らしい。
どうも滝は苦手ですぅ。
広島では常清滝を見にいくけど、いつも遠く感じて、
神戸の滝は近くてびっくり。でも、常清滝みたいにゆるやかな道ではなかったのでちょっとばててしまいました。
でも、この新緑や滝をみると疲れも忘れてしまいます。
風がとても気持ちよかったです。。
今日もありがとうございました。
- 2009/06/12(金) 19:01:36 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
yamataka さん、こんばんは☆
神戸にこんなに近くに滝があるなんて思いもしなかったです。私、一人ならここは外したと思うので、
行けてよかったです。自然の中で写真を撮れるとは思いもしなかったし。
悪いって思わないでくださいね。
かばんも要らないものが多かったしレンズも3本なんてやめればよかったのですから。
それに運動不足ですしね~。
でも、頑張って登ったぶん、滝を見たときは感激♪でした(^^)
風の気持ちよかったこと、緑のきれいだったこと。
連れて行ってくださったことに感謝です。
ありがとうございました。
三脚なしで歩くと確かに楽になりましたね~。
yamataka さんはずっと持って散策されてましたよね~。さすがやぁ。
テニスで鍛えてはるからかな。
写真ですが三脚なしいうても手すりに置いて撮ってるのでちょっと糸の流れのようになりました。
次回はホンマに神戸で撮ったん?っていう写真です。北野へ行ったのになぁ><
本日もありがとうございました。。
- 2009/06/12(金) 19:08:50 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
muminさん、こんばんは。
街のすぐそばにあるなんて思いもしなく、
ただ歩くのはしんどかったな。
三脚持ってあがったのだけど、三脚をたてる気力がなくて><いい手すりがあったのでそこにカメラを置いて撮ってみました。
苦手やぁって思ってた滝も今度はちゃんと撮ってみようかなって思ってます。
絹のような流れを目指して・・・。
滝からは遠いのですが緑の匂いや風を感じながらの撮影はリフレッシュできました^^
ありがとう。。
- 2009/06/12(金) 19:13:48 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
Kazuさん、こんばんは。
1も見て頂いてありがとうございました。
被写体の宝庫なのはいいのですが、どうも私の視点は???が多いように思います。
神戸に行ったのに神戸っぽい写真の少ないこと。。
今、行けるときにいろんなもん見て感じて写真を撮っていこうって思ってます。
いましか出来ないから。。。
滝は三脚なくても手すりにおいても少しは綺麗に撮れることがわかりました。
私は紅葉した椛より新緑の椛が好きでして、
滝とのコラボできて嬉しかったです。
今度はちゃんと三脚使って再度チャレンジしようと思います~。
ありがとうございました。。
- 2009/06/12(金) 19:19:09 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
にっしぃーさん、こんにちはです。
私も駅前の滝いうたら○老の滝を思ってしまいます。
神戸よく出張されてるのではないですか?
にっしぃーさんはいつも三脚持っていかれてるから
滝撮りもええですね~。
ただ、ちゃんと体力つけていかないとしんどいよぉ。
息切れはするし、やっぱり年でしょうか~。
確かに滝をみると疲れはふっとぶけど、翌日の筋肉痛はひどいかも~(笑
この帰り道は足がけらけらと笑います。。
機会あったら、夜景+滝で見せてくださいね♪
ありがとでした。。
- 2009/06/12(金) 19:26:06 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
ロココさん、こんばんは。
ロココさんとはじめて会ったときもどきどきやったなぁ。はじめまして~言うまでが大変やな。
この滝まではな、三脚担いで行ったんやけどな
ホテルがすぐそばやったから置いてきてしもうたわw荷物になるしな。yamatakaさんが貸してくれはるいうてくれて甘えてしまったよ。
根性があったのは滝のところまでやねん。(苦笑)
普段行けないようなとこに連れて行ってもろうて
嬉しかったよ。感謝やな。
つらかったぶんな、ええ景色みたら感動するし
よ~頑張ったな自分って褒めてあげたよ(笑
人生も一緒やな、辛かったぶん、ええこともあるからな。
来週、カフェに行けたらいくね。
カレー食べたいから^^
会えたらええな。。
ありがとうね。。
- 2009/06/12(金) 19:33:12 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
tomst さん、こんばんは。
三脚持参はこの滝までです。
ずっと歩きでの散策やったので三脚持っては体力に自信もなくて、夜は借りての撮影でした^^;
記事にも書いてますが滝は苦手な被写体。
以前岐阜にも三脚もって滝撮りに行ったのですが、
思うようにいかずでした。
今回手すりにおいて撮影するとなぜが水の流れが
糸のように少しはなってくれて、なんでだろうなぁ。
三脚のときはならなかったのに。。。
前は登山のときは友人に三脚を持ってもらってたにで、体力つけないとあかんなぁって今回の旅で思いました。
フィルター買いに行ってくださいね。
滝のお写真楽しみにしてます^^
ありがとうございました。。
- 2009/06/12(金) 19:39:40 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
akiさん、こんばんは♪
ご無沙汰してしまってごめんなさい・・・
今は中々前みたいな意欲がない状態ですが、なんとか細々とした感じでやっ
てます・・・ akiさんはお元気ですか?
布引の滝、懐かしいです。二年位前に行きましたよ。
新神戸駅から反対側の山へ出る方法が分からず、通勤ラッシュ時サラリー人
ウジャウジャの中をウロウロしてすっごい嫌でした(笑)
何しろこんな都会の中で滝ってイメージが全然合わなくて変な気分でしたね。
でも駅から数分でいきなり山の中っていう不思議な場所だったなあ。
四枚目、五枚目の雄滝までずっと登りだけど、その分帰りはずっと下りなので
気分的には楽じゃなかったですか?
五枚目の露出具合が好きです♪
- 2009/06/12(金) 23:59:11 |
- URL |
- よ~かん #mQop/nM.
- [ 編集]
よ~かん さん、こんばんは。
お久しぶりですね^^
よ~かんさんこそお元気でしたか?
私はいろんなことがありすぎて。。。
旅をして気持ちの整理とかしてます。
帰ってからよ~かんさんのこの布引の滝の写真を見ましたよ。
そこを通って行った行ったって自分でうんうん言いながらはお写真を見ました。
常清滝覚えてますか?あそこはけっこうゆるい坂やないですか。。近いしぃ。
あれを想像してたのが間違いやったです。
街のすぐに滝っていうのは珍しいですよね。
近ければここを何度も行って体を鍛えたいですぅ。
写真の腕を磨きながら。。
帰りは帰りで足がわろうてへにゃへにゃになりながら下りました。
風が心地良くて行ってよかったです。
5枚目ありがとうございます。
よ~かんさんはけっこうな荷物でそれも三脚持ってよく行かれるなぁって感心。
やっぱり体力の差かな。
ありがとうございました。。
またそちらへ行きますね♪
体壊さないようにしてくださいね。。
- 2009/06/13(土) 00:09:00 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/172-940e802c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)