
1
11月8日は山口の木谷峡へ行って見事紅葉に振られました><
今度こそは~と思い、ちょっと早く家を出て、山口県長門峡へと紅葉求めて行ったんやけど。。。
2

入り口ぐらいにちょこっと気持ちばかり赤くなったのがあるだけでして。。
3

もうここは終ってるしぃ><
4

入り口から歩いて5分ぐらいのとこ。
ここで撮ってる人がちらほら~。
5

こういう感じで5キロ歩く予定やったけど、3.5キロ地点でもう帰ろうかぁと友人。
往復7キロ歩いて綺麗な紅葉には出会えませんでしたが。。。
6

大好きな柿の木発見♪
長門峡まで来て柿撮りはないかぁ^^;
今年はまだ柿撮りしてなかったから撮れて満足^^v
7

8

9

Location:山口県長門峡
Lens:AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
2009.Nov.15
柿を食べるのは嫌いやけど、被写体としては、コスモス、ススキの次に好きな被写体。
お気に入りの柿の木は京都の『落柿舎』の柿です。。
3年前はわざわざ撮りに出かけたくらいお気入りの柿の木です(笑
ここでも紅葉には出会えなかったけど、おいしいお弁当やりんごケーキと巡り合えたし、
一番嬉しかったんはこの帰りに大好きな山口の日本酒『獺祭 だっさい』と獺祭入りケーキをGET
できたことかな(笑)なんでもポジティブに考えんとね~。
ホント、早朝から行かなくてよかったな。。
でも紅葉は諦めきれずに3連休に紅葉を求めて行ったのでありましたぁ。。。
スポンサーサイト
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2009/11/25(水) 20:03:24|
- 秋
-
| トラックバック:0
-
| コメント:37
<<
宮島散歩(1) |
ホーム |
尾道散策♪(Last)>>
おはよう^^
7キロも歩いたのですねぇ^^;
凄い。。私はあまり歩かない生活ばかりしていて。。
不便なところに住んでいると車ばかりでダメですね。
akiさんの思うような紅葉には出会えなかったのかもしれないけれど。。
4枚目の写真!緑とオレンジの葉がとても綺麗です。
お気に入りの柿の木があるのですね~。
京都まで柿の木を撮りに行く行動力にもビックリです。
気になるのは・・、
やはり。。
獺祭入りケーキかも?(笑)
お酒もケーキも大好き。。
- 2009/11/25(水) 09:59:06 |
- URL |
- sae #-
- [ 編集]
↑の方も書いてるけど、akiさんの行動力には脱帽です^^
今年の紅葉は盛りが短かったような。。
瀬戸内でも似たような感じなのですね。。
最近、撮りたいものを撮りたいように撮れないのが、写真の面白さなのかな?と思いました。
でもだからこそ、記憶に残る一枚があるのかなって。
とりあえず私も、腕を上げないと。。
- 2009/11/25(水) 20:58:50 |
- URL |
- alabianca #-
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2009/11/26(木) 02:49:30 |
- |
- #
- [ 編集]
saeさん、こんばんは。
コメントいつもありがと。
毎日通勤で3キロは歩いてるし、この秋はプチ登山で体鍛えられたせいかなぁ、平坦な道を歩くのは
けっこう平気なのです。。
saeさんもカメラ持ってなら歩けるかも^^
4枚目ありがと。これを見つけただけでも嬉しかった。。私以外にも撮ってはる人いたしね。。
椛自体がなくて。。。あれば撮ってしまう状態でした。色の赤もホントなくて。。
京都の柿にもここんとこ会ってないなぁ。
何せ秋の京都は人が多いからね~。
2年前に行ってやっぱり熱を出したもん。
京都へは柿だけを撮りに行くわけじゃないんだけど、メインは柿の木かなぁ(笑
saeさんもお酒好きだよね~。
日本酒ケーキは2日でなくなったよ。
お酒に浸して食べるんだよ。これがまた美味いのです。。このときほど幸せを感じることはありません。。
この間の連休はカフェ巡りに変わりケーキ三昧でした。。これじゃ痩せれないね~^^;
- 2009/11/26(木) 20:18:51 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
alabiancaさん、こんばんは。
コメントいつもありがとうございます。
行動力、すごいのかな。
普段近場に行くときは同じ趣味のカメラ友達が車を出してくれるので、とても助かってます。
もともとの趣味が旅行だったので、これにカメラが加わっただけで。旅でいろんな人とふれあって、写真撮って、おいしいものを食べるのはとてもいいリフレッシュになります。。
今年の紅葉はいまひとつ。。
だからこそ、綺麗な紅葉をみつけると、いつもよりどのように撮ろうかと考えるのですが、結果的には同じ撮り方><
なかなか私も思うようには撮れません。
一人で散策するときは、いろいろ試しながら撮ったりするのですが。。。でも、撮れなかったのが撮れるようになるのって嬉しいですよね。。
私もまだまだ勉強しなくては。。
alabiancaさんみたいにフィルムだけでやわらかく撮れるようになりたいです。。どうしても、保険的なD200も持っていってしまうので。。。
alabiancaさんのやわらかい光のPHOTOは好きです♪
- 2009/11/26(木) 20:26:59 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
鍵コメさま、こんばんは。。
コメントありがとうです。。
夜更かしして今日は大丈夫やったですかぁ?
今日は早く寝てはるんやろうな。
ラストから2枚目ありがとうです。
柿の木大好きでありまして、この間から撮りたくてうずうずでした。。
今年は紅葉駄目でした。。。
来年を期待して。。。楽しみにしておこうっと思います。
詳しい情報ありがとうです。
どこにしよう、全部いいなぁと欲張りなakiです。。
また聞きたいので教えてくださいませ~。
丁寧に応えてくれてありがと。
嬉しかったです。。
- 2009/11/26(木) 22:53:46 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
こんばんは
私も今年の秋の紅葉シーズンは用事があったり
体調を崩したりしてて撮影出来ませんでした(>_<)
なのでみなさんの紅葉写真で楽しませてもらっています。
私の会社の窓から見える街路樹がとてもキレイに紅葉してて
それが楽しめたことが今年の収穫かな(^^ゞ
美味しい日本酒ゲット出来てよかったですね。
お隣の県まで購入に行かれるとはやっぱりakiさんは
日本酒がお好きなんですね(^^♪
akiさん柿嫌いなんですか?
- 2009/11/26(木) 23:06:07 |
- URL |
- tomst #-
- [ 編集]
こんばんは♪
紅葉もそろそろ終わりのようですね・・
でも、被写体を見つけようと歩いた努力は、
いつか報われると思います(^^)
6枚目の写真、見事な柿の木ですね!
青空に向かって元気良く伸びてるし、とても迫力があるます(^^)
そうそう、柿、お嫌いですか?
ボクも果物ランキングの中では5番目位かな(笑)
札幌の方は、そろそろイルミネーションの時期です。そちらはどうですか?
気温もかなり下がってきましたので、
風邪などに注意してくださいね。
したらね!
PS・・尾道散策のアップ、とても良かったですよ!
人々の表情が温かくて、素敵なスナップでした(^^)
- 2009/11/27(金) 00:48:02 |
- URL |
- 風の少年 #2PRdxZIg
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2009/11/27(金) 09:50:03 |
- |
- #
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2009/11/28(土) 08:43:31 |
- |
- #
- [ 編集]
akiさん、こんにちは。
紅葉はちょっと残念でしたね。
それでも、写真からは秋の雰囲気が十分伝わってきます。
柿の実は秋を感じます。
寅さん映画に柿を見つけると、日本を感じます。
- 2009/11/28(土) 13:52:55 |
- URL |
- NOBU #bf2PXrYQ
- [ 編集]
akiちゃん、おはよう!!
空振りばかりの紅葉ってか・・・・
でも、akiちゃんの写真の紅葉、きれいし
ひきで撮れているじゃん。
宮島なんか、ひきでとることもできなかったわ・・。
柿の実の写真、星みたい・・・
落柿舎の柿ってそんないい感じだったかなあ。
全然覚えてないや。一度行ってみなきゃ!!
うちの庭にも柿の木が2本あるぜよ。
今、大工さんが実をきってくれてまふ。
ロココちゃんとかに送るんだよん~~
akiちゃん、柿あかんのや、残念!!
- 2009/11/29(日) 10:40:54 |
- URL |
- べいべ #-
- [ 編集]
akiさんは柿が好きなんですね♪
ひとつでも自分の撮りたいものが撮れると
それだけで安心はしますよね(⌒∇⌒)
なにより、散策されて、えぇ空気を いっぱい吸われて…
癒されたんじゃないかなぁ

- 2009/11/29(日) 13:09:23 |
- URL |
- はちこ #-
- [ 編集]
こんちはです。
紅葉空振り残念でしたね。
でも、4枚目みたいな赤にオレンジにみどりにと
色とりどりの紅葉も素敵だと思いますよ。
今年の初柿 ラッキーでしたね。
コスモス、ススキに柿と…
秋の好物をおなかいっぱい撮っとかないと
冬は迎えられませんね( ̄▽ ̄)V
- 2009/11/29(日) 15:46:33 |
- URL |
- にっしぃー #kuYI4a4w
- [ 編集]
akiさん、こんにちは!!
空振りばかりの紅葉撮りだったとカフェで嘆いていましたよね~
オオ、落柿舎、此処が好きなんだ!!
とても印象的な所ですよね。
アハ、べいべはんちの柿がすずなりらしいよ。
送ってくれるらしい。
我が家は大好物なのでウハウハ。
いつ着くんかな~
- 2009/11/29(日) 16:59:47 |
- URL |
- ロココたえ #-
- [ 編集]
akiさん、こんばんは~♪
すごい距離歩いてますね~ 私も最近はこんなに長い距離歩いてないです。
紅葉は残念でしたけど、3枚目の「終ってるしぃ><」の景色は結構いい感じ
だし、6~9枚目の見事な柿に出逢えてよかったですね♪ 特に6枚目の全体
と青空はいいなあ。 柿は私も食べるのがあまり好きじゃないけど、被写体と
しては大好き。あの色はたまんないですよね。 しかも写真以外の食事、酒と
かいっぱいいいことあったようで。
諦め切れなかった紅葉はいいのに出逢えましたか?
私の方は山の紅葉を結構見ることができました。ただ、あんまりいい写真に
ならないんですよね・・・
- 2009/11/30(月) 01:31:23 |
- URL |
- よ~かん #mQop/nM.
- [ 編集]
tomst さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
tomst さんも今年は紅葉の撮影は出来なかったのですね~。
私もみなさんの紅葉の写真をみて楽しんでます♪
来年の参考にもなりますしね~。。
会社の窓から街路樹がみえるのですかぁ。
それが綺麗に紅葉してたなら、仕事が忙しくても、
それをみればほっと出来たのではないでしょうか。。
山口の紅葉もみれなかったですけど、山口へ行く楽しみは日本酒があるのでいいかなぁ。
でも、山口の風景は心に残る風景が多いので、
癒されます♪
tomst さんもぜひ山口の風景を見にきてくださいね~。
私、柿は撮るのは好きなのですが、食べるのは・・・。干し柿はとくに駄目です><
tomst さんは柿はお好きですかぁ。
tomst さんも柿の木撮っていらっしゃいましたね~。
- 2009/11/30(月) 06:39:50 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
柿の実が見事ね!
こんなにいっぱい付いてるのって すごいね!
柿の写真って 難しい気がする・・・
akiちゃんのは 色が綺麗に出ててとっても上手!
紅葉は 時期が短いから写すのが大変だよね
追いかけないと・・・(^o^)!
何事にもポジティブで やっぱakiちゃんは偉いわ!私もがんばろ~っと♪
- 2009/11/30(月) 07:41:35 |
- URL |
- あいみ #fyYAyKxs
- [ 編集]
風の少年さん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
今年は紅葉がいまひとつでどこへ行っても
終ってたというか、きれいでなかったというか。。。
来年は今年の分も楽しむつもりです。。
6枚目の柿の木すごいでしょ?
たくさんの実をつけて迫力ありました。
今年は柿の木ばかりはいいのがみつかって、
楽しめました。。
柿は苦手です。干し柿はもっと苦手です。
被写体はどちらも大好きなんですけどね^^;
ちなみに果物のベスト5は
1 バナナ
2 いちご
3 梨
4 パイナップル
5 桃
です。。
イルミはこちらでも始まりまして、土曜日に行きましたが、没写真ばかりでした。
みんながイルミを楽しんでる表情がとてもよくて、
あったかい気持ちになれましたよ。
こういう光景を残したいのですが、腕がついていかなくて、まだまだ修行がたりませんね~。
尾道の写真もみてくださってありがとうございました。イルミのときも感じましたが、人物を撮りたくなりますね~。
風の少年さんみたいにいい瞬間を撮りたいです!
私は風邪っぴきなのですが、風の少年さんも気をつけてくださいね。。
すこしよくなったら、ゆっくり風の少年さんのブログへお邪魔しますね。。
したらね~♪
- 2009/12/01(火) 06:43:10 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
鍵コメちゃん、おはよう。。
いつも心配してくれてありがと。
お返事がおそくなってごめんね。とうとう風邪をひいてしまって。。。
いつも鍵コメちゃんが見守ってくれてるの感じてるから。風を感じてるからね^^
本当にありがと。
鍵コメちゃんこそ、大丈夫?
風邪っぴきのときは、鍵コメちゃんのブログでいつか見た野菜スープが食べたいです♪
はやく風邪をなおさなくっちゃね~。
ホントニほんとにいつもありがと♪
鍵コメちゃんも風邪ひないようにするんだよ。。
- 2009/12/01(火) 06:48:43 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
鍵コメさま、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お返事がおそくなってごめんなさい。
金曜日は大変でしたね~。
でも、直ってよかったですね。。
レンズのアドバイスもありがとうございます。
2本ぐらいで行こうかと思います。
鍵コメさまも紅葉は撮れなかったのですね~。
来年はその分楽しみましょ。。
私はそれより風邪を治します!
熱はないのですが、咳がとまらなくて。。。
すこしずつはよくなってます。。。
またゆっくりブログへお邪魔しますね。。。
- 2009/12/01(火) 06:53:31 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
NOBUさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
今年は綺麗な紅葉を見れなくて残念でした。
でも、いい柿の木には多く出会えたので、満足かなぁ。
今年はどの花も早かったり、柿も熟すのが早かったように思います。
柿で秋を感じますね~。
いろんな光景で四季を感じれる日本っていいですよね。私は干し柿の光景も好きで、これは晩秋から初冬ですかね~。
NOBUさんは風邪をひいてませんか?
久しぶりにしつこい風邪をひいてしまって><
NOBUさんも風邪をひかないように気をつけてくださいね。
ブログにはゆっくり遊びにいきます。。
- 2009/12/03(木) 06:42:21 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
べいべはん、おはようさんですぅ。
コメントおおきにぃ。
返事が遅くなって堪忍ね。
風邪はひどうて、咳がとまらひんで大変。。
だいぶよくなったんやけどな。。
宮島はあかんかったってメールくれてたのに、
行ってしもうたわ。。でも、綺麗な紅葉した木もあったで~。
ここに比べたらよかったから、私は満足やわ。
柿の木、実がたくさんやね~。
どこの木もたくさんなってて、柿の木ばっかしよ~みてたわ。
落柿舎のはね、茅葺と柿が一緒に撮れるから好きやねん。私は茅葺も好きやから。。
来年、見てみてや。。
べいべはんのとこに柿の木あるんやね~。
食べるのはあかんから、撮らせてや!
私好みの木かぁ?
日曜日に京都へ行ってみようと思うねん。
多いかなぁ。。
一人でいろんなころ考えたいわ~。
べいべはんも風邪ひかんようにしよし。。
- 2009/12/03(木) 06:50:12 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
はちこさん、おはよう。
コメントありがと。
お返事が遅くなってごめんね。。
今年は紅葉がみれなかったのが残念だったけど、
銀杏やきれいな桜の葉っぱがあきいろになったのやたくさんの柿木を見れたから、それでよしとします。。柿の木は好きなんよね。。
めっちゃ秋を感じるし色が好きやからかな。。
自然散策はよかったよ。きれいな川や落ち葉を踏みしめながら歩いて、いっぱいおいしい空気をすって。
たくさん歩いたあとのお弁当もおいしかったしね。
小さな幸せを感じれた日でした
こういう日は心が満足やね☆
- 2009/12/03(木) 06:55:34 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
にっしぃーさん、おはようです。
コメントありがとです。
お返事が遅くなってごめんなさい。
毎年、あまり紅葉を見にいくことはなかったんだけど、行くごとに期待を裏切られ、今年ほどいろんな場所に紅葉をもとめて行った年はございません。
4枚めありがとです。
ここで一枚でもと思い撮った一枚。
色とりどりでなぐさめてくれるようでした。
1本でいろんな色を楽しめるのはお得かな(笑
私の中では柿の木は外せません。
コスモスはたくさん撮ったけど、ススキも空振りだったのです。
今年は腹分目で冬を迎えてしまいました~。
にっしぃーさんはおなかいっぱいでしょうか?
そうそうイルミを先週の土曜日に行ってまいりました。もう、先生の手取り足取りの指導がないと上手く撮れませんので、ぜひ出張講座をしてくださいませ~。お待ちしておりまする。
ぜんぜんあかんかったのです><
- 2009/12/03(木) 07:11:15 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
akiさん こんばんわ。
お久しぶりです。
やっと ブログ復活です。
・・っても 頑張ったこと 惜しくも結果につながらなかったのですが(苦笑)
頑張った分の成果はあったので 次回に再チャレがんばります!
・・・ってことで またこれからもボチボチアップなるんだけど
また 宜しくお願いします!(*´∀`*)
風邪ひいてたみたいだけど もう大丈夫かな?
無理しないようにね♪
紅葉いいねぇ~!
皆さんも書いてたけど akiさんの最近の行動力は
私も脱帽です!
とてもいいことだよね^^。
いっぱい色んな所にでかけると
新しい発見だったり その場所での出逢いがあると思うので
akiさんの中の問いかけに ヒントもらえるような気がするしね~(^▽^〃)
無理しないで 楽しんでね!
↑④の写真 やさしい色あいでいいね~。
私はakiさん目線のお花の写真が好きです。
とってもやわらかなのよね~。。。
また楽しみしてるね。
そして これからも よろしくね!
- 2009/12/03(木) 21:26:59 |
- URL |
- じゃらん #JyN/eAqk
- [ 編集]
akiさん
尾道のはじめ以来です。
紅葉は行く人の都合には合わせてくれませんね。
そういえば、広島にいるころ三段峡へ行きましたが、もう終盤でした。
尾道シリーズ、時代が戻った感じでいいですねえ。
チャイダー、つぎに行く機会があったら飲んでみたくなりました。
かぜ?なおりましたか?
- 2009/12/05(土) 11:48:00 |
- URL |
- kazebyu #mQop/nM.
- [ 編集]
自然相手は思い通りになりませんね。
仕方ないことですが、悔しいです!
4枚目とっても綺麗ですよ。グラデーションが素敵です。
柿は良いよねぇ。私も好きだなあ。
食べるのも撮るのも好きです。
6番見事な柿の木。青い空が良いですね。
- 2009/12/05(土) 21:44:56 |
- URL |
- Kazu #-
- [ 編集]
ロココさん、こんにちは。
コメントありがと。
お返事がめっちゃ遅くなってごめんね。
紅葉は先週まではあたりがなかったけど、
土曜日の紅葉はよかったよ。行ってよかったぁ。
人が多いので疲れて帰ってきたよ。。
だから、今日はほとんど撮らずに帰ってきてしもうた。。
落柿舎の柿はお気に入りなの。。
まだついてたかな。。
べいべはんとこはたくさんの柿がなるんやね~。
私も柿が好きやったら、送ってもらうとこやけど。。
べいべはんの柿の木みてみたいなぁ。。
- 2009/12/06(日) 16:38:23 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
よ~かん さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事がめっちゃ遅くなってごめんなさい。。
このときも歩いてるほうですが、普段も通勤で3キロは必ず歩いてます。
終ってるしぃの風景はけっこう好きでよく撮ります。。土曜日もこういう光景をみつけては撮ろうとしたけど、フィルムだったのでやめました。。
今年は柿は豊作なんでしょうかね~。
今年ほど柿の木に癒された年はありませんでした(笑)
よ~かん さんも柿の木お好きなんですね~。
なんともいえないですよね。
この間の日曜日は串柿の里いうところに行ってまして、めっちゃいい柿の木が~。
撮らずに見てるだけでした><
あきらめきれないでいたら、昨日は紅葉にまだ間に合ったとこがあって、それをみてました。。
今まで中途半端な紅葉だったんで、行ってよかったです。。デジタル並みに撮りまくりで大変でしたが。。電池切れにもなるし。。。^^;
またいい具合に写ってたらUPしますね。。
- 2009/12/06(日) 16:46:28 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
あいみちゃん、こんにちは。
コメントありがとね。
お返事がめっちゃ遅くなってごめんね。。
写真褒めてくれてありがと。
すきな被写体はしつこくおっかけて撮ってしまうんだよね。。紅葉より柿の木が好きかな。。
あんまりあたりはずれがないからかな。。
紅葉の綺麗な時期ってなかなかタイミングがあわなくてね。。
あいみちゃんの紅葉やススキみれてよかったよ。。
ココロが元気なときはポジティブでいけるんだけど、
元気ないときはめっちゃ暗くなるの。。
落ち込むとこまで落ちちゃうかな。。
今は自分に正直でいたいなぁって思うの。。
風邪はやってるから気をつけてね。。。
- 2009/12/06(日) 16:51:51 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
じゃらんさん、こんにちは。。
コメントありがと。
お返事が遅くなってごめんね。。
長期間の戦いお疲れ様でした。よく頑張ったね。
私もじゃらんさんのそういう根性あるとこ見習わないとね。。
行動力。。確かにあると思うんだけど、つっぱしってただ走りまくって、結局なんか疲れて、自分を追い込んでいってしまうことが多いかな。。
いろんな人との出会いは自分にとってもプラスになることは確かやね。。
私はなんでも一途なとこがあるから、いろんな人の意見を聞くのは勉強になるわ。。
④の写真ありがと。。
ここではこれが一番綺麗や~って思って撮った一枚。でも、これを抜く紅葉を今年も見れてよかったわ。。写ってるかどうか不安なんやけどね~。
神戸の写真屋さんに出してきたんやよ。。
私目線のお花好きって言ってくれてありがと。。
嬉しいなぁ。
こちらこそよろしくね。。
ゆっくり落ち着いたらじゃらんさんのブログに遊びに行きます。。。
風邪がはやってるみたいなので、気をつけてね。。
あんまし夜更かししたらあかんよぉ。。
- 2009/12/06(日) 17:00:33 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
kazebyu さん、こんにちは。。
コメントおおきにぃ。
ご無沙汰ばかりしててごめんなさい。。
紅葉をはじめ自然は人の都合にあわせてくれるはずもなくて。。。いつも紅葉、桜はドキドキぢながら行ってます。。
私も三段峡へは行ったことがありますが、終ってました。。散策はとても楽しかったですけどね~。
やっぱり雨やったかな。。
尾道は昭和を感じさせます。。
新しいお店も増えたけど。
ぜひぜひチャイダー飲んでくださいね。。
最近、読んだ本に『植物図鑑』っていう小説がありました。けっこうそこらへんに生えてる草って食べれるもんが多いのですね~。
春になったら見つけてみようと思います。
今、気になってるのがイタドリかな。。
親と一緒に歩いたとき、食べたように思うのですが、味に記憶がなくて。。
その本、親切にもレシピものってました。。
それにも挑戦です。。
風邪はよくなったのですが、またぶりかえしてしまって。。。年のせいかな、なかなか治りません><
kazebyu さんも風邪ひかないようにしてくださいね。。
- 2009/12/06(日) 17:08:27 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
Kazu さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
自然相手は思うようにならなくて、でも、そこがよかったりもして。だから、いい光景に出会った喜びは大きいですよね。。
4枚目、ありがとうございます。
この一本の木にいろいろな色があるのっていいですね。。。見つけると嬉しくなります。。
柿の木もありがとうございます。
曇りの撮影が多いのですが、なぜか柿の木のときは天気だったりで、青空が似合うなぁって思う被写体です。
これより大きな柿の木は熊毛の柿の木。
そこの柿の木もお気に入りです。
今年は見れなくて残念でしたが。。。
Kazu さんは風邪ひいてませんか?
今日はめっちゃ寒いですね~。。
体調を崩さないようにしてくださいね。。
- 2009/12/06(日) 17:14:19 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
こんにちは^^
拍手コメのお返事に図々しくもココに^^;
私の一番好きな月を見てくれてありがとう^^
三日月が一番好きなの。
満月はどこかお祭り騒ぎ的な感じだけど、
わずかな時間しか見ることも出来なくて、
わずかな天気に左右されちゃう儚い月である三日月に惹かれてます。
夕陽が綺麗に見える頃になると、
あの情景がみたくて。でも、なかなか見れなくて^^;
なので、18日の情景は・・、
目だけとかココロだけ、ではなくて。
大袈裟かもしれないけど、全身で感動したシーンとなってくれました。^^
きっと、G1を買ってからの私のベストショット!
綺麗に撮れたとか関係なく、その時の想いも含めたうえのことでね^^
そんな情景をakiさんも好き。と言ってくれて嬉しかったです^^
ココロの風邪は少し重いようかな。
忙しい時期でもあるから、なかなか・・ね。
私もよくココロに風邪をひいたり、ひきかけたりします。
考えたくないこと。思い出したくない事を思わないために必死に動いたりしてみる^^;
それでも、やっぱり・・、考えちゃったり・思い出しちゃったりするんだよね。
たぶん。。
身体が風邪をひくと、熱が出るのと同じかな。なんて最近思うのです。
熱が出るのは・・、身体に侵入してきた悪いものと戦うためであって。
治癒しようと頑張ってる状態だよね。
考えたくないことを思ってしまうのも・・ココロが治癒しようと頑張ってる時なのかな?って。
熱が出ている間はシンドイけど、
うまく向き合って、お熱が下がるといいね。
消し去ったり、忘れてしまうというのではなくて、
akiさんの中で何かイイものに変化出来たらよいな。
なんて思ってます。^^
詳しい事情も知らないのに、
長々と^^;
ブログは無理せずにマイペースで良いと思うよ~。
もちろん、私のところへの訪問やコメントも気遣いなくね。
長くお付き合いしていただけたらと思ってます^^
広島も寒いのですね。
お互いに身体に気をつけようね~^^
あ。これに関してのお返事はいらないからね^^
- 2009/12/20(日) 13:55:59 |
- URL |
- sae #-
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2009/12/20(日) 14:01:16 |
- |
- #
- [ 編集]
saeさん、こんばんは。。
あったか~いコメントありがと。。
今日の夕方も三日月を見てたよ。
ちょっと遠出をしてたから、車でだけど。。
今日の三日月もよかったわw
saeさんも見てるかなって思いながら見てました。。
全身で感動するってことあるよね。。
私ははじめての雲海や上関でみた夕景、美瑛で見た広大な風景をみたときの感動がそうだった。。
そういう感動ってとても大切だなって思うんだ。。
お互いにそういう感動を忘れないでいようね。。
心の風邪はやっかいだね。。これにさびしんぼうが加わるとちょっと厄介かな。。
でも、この間も書いたけど撮ることが一番の薬なんだよね。。
撮ることが出来なくなったら、もっと厄介。。
何をみても感動できなくなるからね。。
でも、今は撮ることが出来るから少しはいい状態です。。
まだ悩みや悲しいこと苦しいことが同じ目の高さやから、苦しくて。。。
これを見下ろせるようになると乗り越えたことになるわけで。。。
今を乗り越えないときっと同じことで悲しんだり苦しんだりするから、必ず時間をかけてでも乗り越えていこうと思うの。。
saeさんが言うようにいいように変化できたらきっといいんだろうけれどね。。
広島もとても寒いよ。。
そのなかをまた撮影へお出かけしてた。。
いいお薬だったしなんていったって、
おいしい日本酒をたくさん試飲できたからもうテンション高く帰ってきました。。
『冬は必ず春となる』この言葉が好きで、いつもつらいことばかりは続かないって思ってるんだ。。
必ず乗り越えられると。。。
いつもあったかいコメント感謝してます。
本当にありがと。。
風邪をひかないようにね。。
- 2009/12/20(日) 21:59:35 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/241-eddd80fa
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)