.jpg)
1
坂をぐんぐん上がります~。
とにかく歩いてないと寒くて寒くて。。。
2
.jpg)
3
.jpg)
島の人たちは大人も子供もよそから来た私にも笑顔であいさつしてくださいました。
おかげで溶け込むように撮影できました^^
4
.jpg)
歩いても歩いてもなかなか暖かくならず~。。
お風呂入りた~い
5
.jpg)
陽射しがあたたかい。。
6
.jpg)
Location:呉市音戸
2009.Dec.20
年から年中風邪をひいてる私。
たぶんビタミンCを摂らないせいかも。
小さい頃に父が風邪にいいからといって、ストーブで焼きみかんをしてました。
普通に食べるほうがみかんおいしいのになって思ってたけど。。
これがきっかけで柑橘類全般苦手に。。。
アロマは柑橘類が一番好きなんだけどな。
スポンサーサイト
テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真
- 2010/01/11(月) 10:24:44|
- 銀塩写真 音戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
<<
遠い地へ想いを馳せて |
ホーム |
島散歩(2)・・・島の猫>>
大変遅ればせながら、あけましておめでとうございます(^_^;
コメントが遅れてごめんなさい。
今回のお写真は、昨日撮って来られたものとは違うんですね。
クラッセで撮ったお写真ですものね(^o^)/
2枚目の空の色がフィルムっぽくて好きです♪
akiさんも風邪、まだ良くなられていないのですね。
私も年末の風邪をいまだに引きずってて・・・
昔は私も年がら年中風邪を引いていました。
よく友達から、「風邪を引いていないところを見たことがない」
と言われたものです(^o^;
昨日も体調の悪い中、撮影に行かれたそうで・・・
でも昨日は割と暖かかったのでいい気分転換になられたかもしれませんね。
私は昨日、今年が本厄ということもあって、
清荒神さんと門戸厄神さんにお参りに行って来ました。
参道の途中の屋台できんかんの蜂蜜漬けというのが売られていて、
これが咳やのどの痛みに効くと言うので買ってみたところ、
咳が少しマシになりました。
これもビタミンCのおかげかな~(^o^)♪
長々と書いてしまいましたが、今年もお互い、良い1年になるといいですね。
また機会がありましたら是非オフ会しましょう。
それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
P.S.
大変遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます(^O^)/♪♪♪
- 2010/01/11(月) 12:14:26 |
- URL |
- yamataka #Lm4hPeL6
- [ 編集]
yamatakaさん、あけましておめでとうございます。。
今年もよろしくお願いします♪
昨日の島はまた後日に。。
ただ、さっき整理してたのですが、今ひとつ~でした。。曇りでしたしね。。
2枚目、ありがとうございます。
デジタルとフィルムって空の色がけっこう違いますね。。フィルムの種類にもよるんだろうけど。。
昨日の外出で風邪が悪化してしまって、久々に
体中が変であります><
歩いての撮影は無理で、ドライブしながら、とめて~と言って撮影。。だから今ひとつなのかも。。
瀬戸内海をみておいしいお魚を食べれたからいいかな。。
寝たら咳が止まらないので、起きてるのですが。。
そういえば、yamatakaさんもよく風邪をひかれてますね~。
去年の始めはインフルではなかったでしたっけ?
昨日はお参りに行かはったんですね~。。
きんかんの蜂蜜漬けおいしそうです。。
咳もとまりそう。。
昨日は島のレモンを買って蜂蜜漬けにするつもりが、買うのを忘れてしまいましたぁ。
島のレモンはおいしいのです。。
のど飴なんかをいつも持って歩いてるのですが、
すぐお口のなかに入れたら、バリバリとすぐ噛むのでのど飴の意味がなくて^^;
yamatakaさんはよくなられたみたいでよかったです^^
お互いに健康には気をつけましょ。。
お誕生日のお祝いもありがとうございます。。
yamatakaさんと同世代ですね~(笑
長いコメントは大歓迎です。。
今年、yamatakaさんにとって素晴らしい一年になりますように。。いろんなことが叶う年になりますように。。。力強くお願いしてきたから大丈夫ですよ^^v
またオフ会しましょうね~。
少しの間、京都を撮影しようと思うので、
また都合があえばぜひご一緒に^^。。
ありがとうございました。。
- 2010/01/11(月) 18:39:25 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
初めまして。
お写真をちょこちょこ見させていただいてました。
ここ、鰯浜の集落ですね!
僕も去年、9月に行きました。
一枚目のお写真の土壁の坂道も撮りました。
逆光の路地もすごくいい感じですね。
僕は音戸大橋周辺を撮る時は、警固屋側に車を置いて、音戸渡船で音戸の瀬戸を渡ります。
あの小舟を撮るのが好きなので。
またお写真見におじゃまします。
瀬戸の島や路地の写真をぜひ見せてくださいね。
- 2010/01/11(月) 19:37:35 |
- URL |
- snap.com #-
- [ 編集]
暖かいような、寂しいような、懐かしい町並みですね。
こういうの見てると、ますます瀬戸内に行きたくなります><
抜けるような冬空と、柔らかな日差しが羨ましい。。
ところで、ビタミンは摂って下さいね☆
サプリでも良いから。。
- 2010/01/11(月) 20:40:28 |
- URL |
- alabianca #-
- [ 編集]
snap.com さん、はじめまして♪
コメントありがとうございます。
私もsnap.com さんのお写真は拝見しておりました。コメントも残さずに失礼しました。
音戸は江田島へ行くのに通るだけでした。
江田島のお刺身ランチ知っていらっしゃいますか?
あのランチを食べるのに通るだけでした。
ただ、snap.com さんが言われる渡船は気になっておりました。
今回すっかりそこを撮るのを忘れてしまって、
また行こうかなと思っております。
あの渡船のとこはいい感じですよね~。
警固屋側に車を停めれるのですね。。
知らなかったです。。
今回は音戸大橋の下のパーキングに停めて
散策しました。
土壁のとこも通られたのですね。。
なんかあの路地好きなのです。。
この近くに好きなお酒の蔵元さんがあるのですが、
サッカーの中田英寿さんもいらしたとか。。
それだけで感激しました(笑)
県外へ旅をすることが多いので、旅から帰ると
瀬戸内海を無性に見に行きたくなったりします。
瀬戸内海大好きなので、島の風景、広島県内の路地を撮っていけたらと思います。。
ありがとうございました。。
- 2010/01/11(月) 22:41:55 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
おはよう^^
柑橘類の美味しい土地に住んでいるのに。。
苦手なのね^^;
我が家は子供も私も大好きで、みかんは争奪戦になります(笑)
島の町並み、良いねぇ。
長閑で素朴な生活が伺えるようで、
のんびり、まったりとした時間を感じます。^^
猫ちゃんの写真記事のフィルムが終了したのには・・
残念だったけど、ちょっとakiちゃんらしくて笑ってしまいました。。ごめんなさい^^;
私も1泊で出かけてきた時に猫ちゃん撮ってきました^^
飼い猫だけど。。^^;
- 2010/01/12(火) 09:42:28 |
- URL |
- sae #NkOZRVVI
- [ 編集]
こんばんわ^^
あたしも聞いた事あります。焼きみかんが体にいい事!
あったかいお風呂に入って早く風邪治してください。
みかん、200円なのね。安い!(笑
- 2010/01/12(火) 21:49:24 |
- URL |
- きらり #pVQFStsQ
- [ 編集]
alabiancaさん、こんばんは♪
いつもコメントありがと。。
音戸は歩いてると、まっさきに懐かしいって思いました。
それにあったか~い。人があったかいのです。
冬でも島はあったかいかなと思ったら、風が冷たくて、めっちゃ寒かったのです。
日向ぼっこしてました。。この日はホント寒かった
ぜひぜひ瀬戸内へきてくださいね。
私は今、頭の中はお正月からしろえびのことばかり。。海老は大好物なのであります。
さっきも地図をみて計画をねっておりました^^v
いつも体調のこと心配してくれてありがとう。
サプリは喉にひっかかるので、今日はとりあえず、
晩御飯は練乳いっぱいかけたイチゴと豆苗を食べました。。一日分のビタミンCは摂ったような。。
- 2010/01/12(火) 22:24:04 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
sae さん、こんばんは。
いつもいつもありがとう。。
みかん好きなんだね。。
毎年、山口県大島からイヨカンが送られてきます。
ぶどうの季節は福山の親戚からぶどうが。。
私はホント果物が苦手なんだ。。
食べるって言えばイチゴ、バナナぐらい。。
面倒だから?(苦笑)
みかんは苦手。。
島は観光地化してるところ以外は、まったりと過ごせるのではと思います。
なんていったって、海がきれい☆
透明度が高いもん。。
波音聴きながらぼーっとするのが好きです。。
いつもぼーっとしてるのが輪をかけてぼーっと(笑
にゃんに限らず、いつもいい場面でフィルム終っちゃうんだよね。。
枚数確認しながら撮ればいいんだろうけどね~。
夢中になっていつも。。。
連休に1泊したんだね。。
どこへ行ったのかな。。
記事の続き楽しみです♪
- 2010/01/12(火) 22:31:22 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
きらりちゃん、こんばんは♪
いつもありがと。。
焼きみかん知ってるんだね~。
生ぬるいみかんってちょっと嫌でした。。
みかんの缶詰のほうがおいしいって思ったもん。。
みかん200円安いでしょ?
日曜日に行った島は同じくらいで100円でした。。
レモンも安かったわww
島ってこういう風に売ってる光景が好きなんだ。。
いつもと違う場所へ来てるんだぁって。。。
今日はたのしいこといっぱいありましたか?
私は考えてるだけでドキドキやわくわくしてた一日でした^^
風邪も熱がさがりました。。
風邪で体重が2キロ減ったので、少し力つくものを食べないとね。。
きらりちゃん、いつも心配してくれてありがと。。
- 2010/01/12(火) 22:38:01 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
akiさん
2010年初めてのコメントです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(遅いっ!)
大三島は仕事がらみで、
音戸は仕事や子供のころ親戚がいたので懐かしい。雰囲気のよい写真ですね。
体調不良とか・・・大丈夫?
ビタミンCはとんだトラウマでミカン拒否症?。
- 2010/01/13(水) 16:18:52 |
- URL |
- kazebyu #mQop/nM.
- [ 編集]
kazebyu さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こちらこそご挨拶が遅うなって堪忍です。
大三島は私はこれで4度目ぐらい。
しまなみ海道が出来てけっこう行くようになりました。音戸は通過点だったのですが、歩いてみると
けっこうおもしろ~い。
音戸は海沿いもよいかもしれませんが、山手の路地も楽しませてくれました。。
懐かしいですか?
みかん、ジュースは風邪ひいたときに飲むようにはしてるんやけど、固形のみかんはやっぱり苦手。。
焼きみかんはまずいですぅ。。
子供の頃、何個食べれるかをやって、ぎょうさん食べ過ぎて、それもトラウマだったいします(笑
体調はよくなりつつあります。。
こうやって夜遅くまで起きてたらあかのんやけどね~
一番のくすりはふぐのひれ酒でございます。
これ呑むとあったかうなって、咳もぴしゃってとまりますねん。。
ひれざけ呑まれますか?
- 2010/01/14(木) 22:31:56 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/263-9b74344d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)