
1
いつもは古寺めぐりコースから散策して、いつのまにか迷子になってしまうのだけど
この日は商店街から散策したのでした。
商店街からの小路は海へ続く小路が多くて、海を見たくなったら写真のような小路へ入って
海を見ます。
2

行った日がバレンタインDAY..
うどん屋さんものっかるんやな。。あげがハートかな(笑)
なんかこれをみて受けた私でした。。
3

4

5

6

ここは来ると必ず撮ってます。なんか好きなのです。。
尾道の商店街は昭和を感じるお店や小路、新しいお店との共存でなんかおもしろい発見があったりします。。
7

尾道はやっぱりにゃんが似合います^^
毎日のせかせかしたココロや緊張感をとってくれる尾道の町。
ゆるりとした時間が流れるから、忙しい時ほど、尾道へ行きたくなるのかも。
時計を気にせずに歩く町、尾道。
このゆる~りが大切なのであります♪
Location:尾道
Camera:D200
Lens:Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2010.Feb.14
スポンサーサイト
テーマ:モノクロ - ジャンル:写真
- 2010/03/05(金) 07:12:59|
- 尾道 モノクロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
おはようございます^^
久しぶりだねぇ。コメント欄が開いてるの^^
お仕事、忙しかったかな。
どっぷりと昭和の人な私としては・・、
とっても懐かしい感じがします。モノクロが似合うよね^^
4枚目、幼い頃にこういう感じの路地が多い場所に住んでいて、
路地で遊んでいた頃を思い出しました^^
バレンタインの・・あげがハート。。ちょっと笑ったけど。
確かめてきて欲しかったなぁ・・(笑)^^
楽しい週末を♪
- 2010/03/05(金) 08:52:58 |
- URL |
- sae #NkOZRVVI
- [ 編集]
昭和40年代にタイムスリップしたみたい。
ほんと、ゆるりとした時間が流れてますよ。
手押しのポンプとか懐かしいなぁ。
尾道の静かな路地写真はakiさんのトレードマークになったような。
最後の招き猫、賑やかでこれもよし。
- 2010/03/05(金) 22:24:37 |
- URL |
- Kazu #-
- [ 編集]
こんばんわー。
尾道でゆる~りを満喫、いいね~。
商店街や路地をモノクロで、時間の経つのも忘れて撮り歩く。
それが尾道なら本当にゆったりできそうですね。
いい感じのコントラストで路地やポンプやにゃんを撮ってますね。
いい写真を撮りながら歩いて過ごす時間は、
心身ともにリフレッシュ~っていう感じがしますね。
カメラは尾道リフレッシュコースの案内人みたい。
- 2010/03/05(金) 22:38:44 |
- URL |
- snap.com #-
- [ 編集]
saeさん、こんばんは。
いつもありがと。
仕事も忙しくて、おまけに花粉症がひどくて><
仕事から帰っても、家のことをしたら、22時には寝るという生活をしてます。
仕事ももうすこし忙しくて、みんなに元気を分けてもらおうと、コメ欄をあけました^^;
私も昭和っこなので、昭和を感じる路地やお店はなんかほっとします。
尾道ってモノクロで撮るのが好きで、ほとんどモノクロかな。今回もクラッセで撮ってるけど、カラー気分よりモノクロ気分でした。。
この日は寒くて、うどん屋さんへ入りたかったけど、
友人に却下され、いつものピザ屋さんでシーフードピザを食べました。。
あげはハートだったかどうか。。。いまだに気になります(笑)。。
saeさんも楽しい週末を・・・ね。。
- 2010/03/06(土) 21:44:51 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
Kazu さん、こんばんは♪
いつもありがとうございます。。
尾道ってまだまだ昭和が残ってて、ほっとするし、
なんか安心するのです。。
手押しポンプは小さい頃、近所にあって、この周りで遊んでた記憶があります。
小さい頃の記憶のなかに入ってしまうような、
懐かしさも感じるのが、尾道です。。
尾道の路地はよく撮るので、トレードマークのように感じるのでしょうか。。
好きな町を撮るのは楽しいですね~。。
ラスト、にゃんにゃんと声が聞こえてきそうなくらい
にぎやかな招きにゃんでした(笑
- 2010/03/06(土) 21:51:55 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
snap.com さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
忙しい時ほど尾道へ行きたくなります。。
時計をほとんど見ないで、散策します。。
おなかすいたら、どこかのお店で食べたり、
疲れたら、いつものカフェでワッフルとコーヒー。。
せかせかした気持ちをなくしてくれるのが尾道の町ですね。。
この日は友人と散策でしたが、ひとりだともっと
ゆる~り~とした時間を過ごしたと思います。。
好きな町で好きなものを撮るのが一番の
リフレッシュだし、いいお薬なのです。。
最近は町スナップが多いので、そろそろ自然の中での撮影を考えてます。
瑞穂とか江の川、北広島あたりを考え中です。。
どこかよい場所があれば教えてくださいね。。
自然を満喫したいのです。。
- 2010/03/06(土) 21:58:41 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
鍵コメさま、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
尾道は大好きな町で年に何度か行きます。
ゆっくりと時間が流れるので、気持ちもゆったりとするのです。
苦しいときや悲しいとき、ココロがしんどいときは
特に写真を撮りながら、ひたすら歩きます。
想いもぎゅっと写真に詰め込んで撮るとなんだか
気持ちがこの町へいる間は落ち着くのです。
鍵コメ様もまた尾道へいらしてくださいね。。
- 2010/03/07(日) 09:26:20 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
こんばんは。
モノクロの尾道もいいですね。
寒い日に行かれたのですよね。
その節はお言葉をありがとうございました。
1枚目、いい感じですね。
むこうに像ができているのには現地で気づきませんでした。
6枚目、私もそうです。
何故か撮ってしまいますよね。
猫の恋の季節ですね。
あったかくなったら、最後のお写真のように、路地にもたくさん猫が出てくるでしょうね。
- 2010/03/07(日) 21:31:42 |
- URL |
- Syari #-
- [ 編集]
Syari さん、こんばんは。。
コメントありがとうございます。
ここんとこずっとクラッセで撮ってたので、
久々にデジイチでモノクロを撮りたくなったのです。
クラッセでも撮ってるのですが、尾道へ行くと
モノクロで撮るほうが多いでしょうか。
1枚目ありがとうございます♪
Syari さんでもお気付きにならない場所ってあるのですね。。
Syari さんが撮られた場所探しも楽しかったです。。見つけるとなんか嬉しくて^^
同じようにセンスよくは撮れませんけど^^;
6枚目、 Syari さんもお撮りになるのですか?
お店へは入ったことはないんですけど、ここのカラーーやベンチなどのディスプレイが好きなのです。
何度撮っただろう(笑)
この日はとても寒くて、にゃんこいませんでした~。
教えていただいたとこもいなかったし、いても門扉からこっちへ出て来てくれなかったし。。
あったかい季節がいいですね~。
ちょっと太めでめっちゃかわいいトラにゃんに会ったことはありますか?
そのこに会いたいのですが、なかなか会えず。。
もうすこし暖かくなったら、尾道へにゃん探しに行くつもりです♪
- 2010/03/08(月) 19:59:22 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
鍵コメさま、こんばんは。
コメントありがとうございます。
週末はお仕事お疲れ様でした。
私も土曜日はお仕事で、日曜日はカメラ屋さんへ行ったり、本屋さんで写真集の立ち読みしたりとかで、またまた撮影をしない日となってしまいました。
鍵コメさんの捉え方もあるんやなぁって思いました。
私は鍵コメさんがうらやましかったですけど。
更新の件はそのような理由でしたか。。
安心しました^^
また色んな風景写真を見せてくださいね。。
鍵コメさんにやさしい春が訪れますように、祈ってますね♪
- 2010/03/08(月) 20:06:01 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
鍵コメさま、こんばんは~♪
コメントありがとうございます。。
こちらこそご無沙汰ばかりしててごめんなさい。
おまけに読み逃げばかりで申し訳ないです。。
仕事も確定申告が終れば少しは楽なのですが、
仕事から帰るともうパソコンを開きたくない日が多くて。。。おまけに写真も撮りにいけてないから、ストレスもたまるし><
週末はご旅行だったのですね。。うらやましぃ。。
尾道のあのカフェへ行かれたのですね♪
きゃーあのカフェへ置いてあったノートの書き込みを
覚えてらしたのですかぁ。はずかしい。。
もう少し綺麗な字で書けばよかった><
同じ場所でまったりされたのかな。。
あそこいいでしょ?
本を読むのには一番です。。
今度はゆっくりいらしてくださいね。。
尾道でオフ会しましょ。。
ご旅行のお写真楽しみにしてますね。。
またブログへはゆっくりいかせてもらいますね。。
明日から寒くなるとか。。。
風邪をひかれませんように。。
- 2010/03/08(月) 20:13:17 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]