fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

勝山散歩(2)

いろんな暖簾

友人は今回で勝山は3回目。
一回目友人が勝山で撮った写真を見たとき、私は『暖簾ばっかしやん』と言ってしまった。
勝山といえば暖簾の町なんやけど、ホント暖簾の写真がほとんどだったのだ。。


暖簾ばっかしぃ撮ってる・・・^^;
歩いてみるとわかる気がした。。
私も同じく暖簾ばっかしを撮ってる。。『そうやろ、撮ってまうやろう、暖簾・・・』
いつのまにかCFは暖簾ばかりになっていって。。。



これまた暖簾・・・



暖簾




暖簾




ちょっとは違うものでも・・・(笑)

ちょっとは違うものなんぞ・・・



大好きな煙突~


そしてまた暖簾にもどる・・・

また暖簾にもどる・・・





赤に惹かれて・・・




10
2010.Mar.21,22 083
新郎新婦を待ってはります・・・





11
カーブミラーも好きやなぁ



Location:岡山県勝山
Camera:D200
Lens:Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2010.Mar.21










スポンサーサイト



テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/03/31(水) 23:19:18|
  2. 勝山
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<勝山散歩(3)・・・a viewpoint of aki | ホーム | 勝山散歩(1)>>

コメント

のれん^^

こんばんは^^

のれん。っていうと、どうしてもお店を思い浮かべてしまう。。
今は家の中でもあまりしないものね。
それにしても・・、色々な暖簾があるんだねぇ^^
これは撮ってしまうよね。わかるわ~。
赤い金魚の暖簾に若葉の柳がいいね^^

勝山は・・やっぱり、【和】な町なんだねぇ。
白壁とか好き^^
  1. 2010/04/01(木) 00:28:57 |
  2. URL |
  3. sae #NkOZRVVI
  4. [ 編集]

saeさんへ。。。♪

saeさん、こんばんは♪

いつもありがと。

暖簾撮りすぎで、2日間どれをUPしようかと迷ってたよ。。一軒一軒撮ってたもんだから(笑
これがデジイチのよさだね~。

先週、暖簾や手ぬぐい、風呂敷のことをテレビでやってて、日本の文化っていいなぁって思ったんだ。。
日本に生まれてよかったわ。

ここも『和』の町。
文化を大切に残していってほしいなぁって思うの。
金魚の暖簾、私もお気に入り。
赤って目がいくよね~。。

今日は雨です・・・
それなのに窓を開けっぱなしにして、出勤してました。。
帰ってみると、部屋中が煙たくて。。。
火事かと一瞬思ったけど、下の住人さんが
ベランダで炭火焼き肉をされております。。
チョット迷惑だなぁ。。。
  1. 2010/04/01(木) 19:43:24 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/309-c8fd0a22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する