fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

常滑散歩・・・誘惑

KANDA百貨店

このさびさび~の看板に誘われて、なかへ。
前は古いカメラなんかは興味もなくて、でも今年は違うのだ・・・

KANDA百貨店さんです。


誘惑








誘惑
いろんなカメラがある・・・
今度はどんなカメラとの出会いがあるんだろう?!







誘惑
今、カメラは買えないので、レトロな露出計を買って帰りましたぁ。
今は必要ないけれど。。
ある方が深~い沼へ私を落とそうとするのであった・・・(笑)



Camera:F3HP
Lens:Ai-S Nikkor50mmF1.2
Film:FUJICOLOR REALA ACE 100

2~4
Camera:F3HP
Lens:Ai-S Nikkor50mmF1.2
Film:Kodak GOLD 100


スポンサーサイト



テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/06/23(水) 22:11:25|
  2. 銀塩写真 常滑
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<案内人 | ホーム | 常滑散策・・・a viewpoint of aki(2)>>

コメント

あらま、こりゃまた危険な匂いのするお店ですね(笑)
それにしても3のお写真にあるガラス戸棚には、
たくさんのお宝がありますねぇ…。
露出計だけで我慢なさったとは、え、偉い!です(^^)
  1. 2010/06/23(水) 22:17:02 |
  2. URL |
  3. うっしー #PQ3IL3Iw
  4. [ 編集]

こんばんは

ふるーいカメラって雰囲気が良いですよね(笑)

フィルムを装填して巻き上げてピントと露出を合わせてシャッターを押す。
自分の見た空間を切り取った!って感じがとても楽しいです。
と言いながら最近フィルム使ってません・・・(泣)

このお店には行ったら何時間もカメラを眺めてしまいそうです・・・。
  1. 2010/06/24(木) 00:47:03 |
  2. URL |
  3. 秀真 #-
  4. [ 編集]

これはまた素敵なテーマパーク・・・いや、カフェですね~(笑)
一日中居ても飽きなさそうです。

今はまだ沼のほとりに立っている状態ですね^^
  1. 2010/06/24(木) 09:15:27 |
  2. URL |
  3. ロック #-
  4. [ 編集]

こんばんは~♪
最初の一枚がなかったら、カメラ屋さん?とか思ってしまいますね(笑)
こういったアンティークも面白いなあ。カフェってホント色んな趣向が
あって楽しそうです。
しかし、最初の寂び寂びの看板! キてますね~♪
それと、最後の小さな鍵がとても気になります。
  1. 2010/06/24(木) 21:52:26 |
  2. URL |
  3. よ~かん #mQop/nM.
  4. [ 編集]

うっしーさんへ。。。♪

うっしーさん、こんばんは~♪

コメントありがとうございます。

入ってはいけないお店へ入ってしまいました(笑
戸棚はみてるだけで楽しかったのですが、
こういう雰囲気のお店にいるとどんどん新たなカメラがほしくなりますね~。。。
どうにかここでは露出計だけで我慢できましたが、
日曜日に的場のお店へ行く予定なので、
怖いです。。。沼・・・
見てるだけで我慢できるかどうか、自信ありません。。
  1. 2010/06/25(金) 19:04:01 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

秀真さんへ。。。♪

秀真さん、こんばんは。。

コメントありがとうございます。

F3を買ってまだ間もないので、なかなか慣れないのですが、デジイチと違って、撮ってる~って感じがしますね。。
フィルムは楽しいですね。。
でも、お小遣いが足りません(笑
ここのお店、カフェもやってるのですが、
好きなコーヒー飲みながら、好きなカメラを見てる時間至福のときです。。。

フィルムつかってあげてくださいな。。
  1. 2010/06/25(金) 19:17:42 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

ロック さんへ。。。♪

ロック さん、こんばんは♪

いつもありがとうです。。

ロックさんには素敵なテーマパークに見えはるんですね(笑
誘惑のテーマパークはあきません。。
雑貨とかも大好きなのですが、特に古いものが好きで、錆びかけたフランスのフィルムケースとかどうしようって迷ってたのですが、露出計に手がいってしまいました。。

今、ポンと背中を押されたら、間違いなく・・・
また沼から出れなくなりそう・・・です。
  1. 2010/06/25(金) 19:22:14 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

よ~かん さんへ。。。♪

よ~かん さん、こんばんは~♪

コメントありがとうございます。。

ここはカメラの修理教室もやってて、参加費がちょっと高いのですが、自分が修理したカメラは持って帰れるみたいです。。なんかおもしろそうって思いましたが、なにせ広島からだと遠い。。
看板、さびさびいいでしょう。。
まず、看板に惹かれましたよ。。。
いろんな雑貨もあって、コーヒー飲みながら楽しみました。。
あの小さな鍵、UPして気付きました。。
私は奥のフィルム缶が気になって、買おうか最後まで悩んでました。。
  1. 2010/06/25(金) 19:35:56 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

ここですかっ!KANDA百貨店さんというのは♪
あーーー ツボすぎです(≧ω≦)
カメラが並ぶその棚を、もっと近くでっ!とPCにかぶりつきの私であります^^

他にも、イロイロ気になるものがありますね~。

とこなめーーーっ!!
  1. 2010/06/25(金) 22:09:22 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

Fmi さんへ。。。♪

Fmi さん、こんばんは~♪

コメントありがと。。

KANDA百貨店はここですぞ!
Fmiさんは絶対に気に入ると思います。
FmiさんのPCにかぶりついてる姿を想像しました(笑
1機ずつ見てたら、沼へ落ちそうになりまする。。
棚は近くでないほうが良いですぞ。。

またカフェの中や庭のほうをちょっとだけ撮ったので、近くUpするね。。
お店の人もほんわかで人が多くなかったら、ゆっくりお話も出来ます。。雑貨もかわいかったよぉ

また散策してくださいませませ~。

とこなめーーーっ!!って叫びたくなるね~
  1. 2010/06/26(土) 18:18:17 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

4 がすごくいいですね。
色の構成、構図・・・、唸りました
KONICAの赤い箱が効いていますね。
minoltaA2のぼてっとしたボディもすごく存在感があって・・・。
それと、向こうの光の中にいるロールシャッハテスト風の人物の影が素敵です。
そして、とても気になります。

akiさん、露出計を活用される撮影をぜひ!
  1. 2010/06/26(土) 21:54:45 |
  2. URL |
  3. Syari #-
  4. [ 編集]

こんばんは~♪
ううっ、こ、これは、危険すぎるお店ですね~(笑)
もちろん、お店に並んでいるお宝たちも素晴らしいですが、
1枚目のサビサビの看板がツボでございます^^

ラストの革ケースに入ったカメラがとっても気になりますo(^-^)o
  1. 2010/06/27(日) 00:12:10 |
  2. URL |
  3. yamataka #Lm4hPeL6
  4. [ 編集]

Syariさんへ。。。♪

Syariさん、こんばんは(^0^)/

雨、けっこう降ってますね。。
ゆっくりされてましたか?
山口から帰るときの高速で、土砂降りでした。
50キロ制限やのに、友人は100キロ近く出してて、ヒヤヒヤしながら帰ってきました。
出先でケガはしてしまうし。。。トホホです。。

4番ありがとうございます。。
一枚で隅から隅まで見てくださってありがとうなのです。
クラッセの色、気に入ってます。
構図も褒めてくださってありがとうございます。
Syariさんに褒められると嬉しいなぁ♪
この戸棚の上だけで欲しいものもあって、
コニカの箱も売り物だったと思います。
あのカメラはminoltaA2なのですね~。
Syariさんのminoltaとご一緒ですかぁ?
人物もロールシャッハテスト風に写ってると思いませんでした。。きっと外が明るすぎてるのですね。。
個人的にはこういうの好きなので、素敵って言ってくださって嬉しいです。。

>露出計を活用される撮影をぜひ!
Syariさん、背中を押さんといてください(笑
的場で我慢出来なくなりますぅ
  1. 2010/06/27(日) 21:38:05 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

yamataka さんへ。。。♪

yamataka さん、こんばんは☆

コメントありがとうございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。。
昨日よりは少しは楽になりましたよ。。
メールありがとうございました。

ここは危険だらけです。。。
見てるだけで満足してたのが、実物を見てると、
欲しくなります。。。どっぷりフィルム世界へはまってます(笑
1枚目、ありがとうございます。。
今までの看板のなかではさびさび大賞もんです。
錆び方がたまらんで、撮った一枚です。
yamataka さんもツボなのですね~。。

皮ケースのカメラ気になるでしょう・・・
私はケースのほうが気になって、
F3の皮ケースとストラップを買おうかどうか
迷ってます。。
雑誌でいいのがあったんですよ。。

F3、おかげさまで大分慣れました。。
巻き上げの感触がめっちゃええですね~。。
シャッター音より惹かれてます。
ニコンにしてよかったと思いました。。
  1. 2010/07/01(木) 19:41:04 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/371-fe7ccb25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する