先週、関西方面へ紅葉を楽しもうと旅してまいりました。
京都、大阪は大幅に予定がくるったけど、今日UPした場所は、ひっそりとした場所で、
私のお気に入りの場所がまたひとつ増えたのでありましたぁ。ここでは2つのお寺に行きました。
カメラマンは多かったけど、穏やかな、幸せな気持ちで紅葉・撮影と楽しめましたよ。
こういう気持ちでの撮影は久しぶりでした。
ここへ来るまでの景色も、すばらしく満足(^^)
今度は桜の季節に行ってみようと思いました。
カメラD200 レンズAF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
1

2

3

4

5

6

なかなか雨女からは卒業できません(笑)
7

8

9

10
スポンサーサイト
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2007/11/29(木) 12:22:52|
- 旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
<<
光と影 |
ホーム |
実 たわわ・・・>>
わ~~~きれい~
そっか、関西に行ってきたのね。
関西の紅葉、1度見てみたいです。
今年の東京の紅葉もいつもより綺麗なような気がします。
コメント書き込んだらゆっくり記事読みます。
では、あわてて送信(笑
- 2007/11/29(木) 17:00:58 |
- URL |
- きらり #pVQFStsQ
- [ 編集]
きれ~~~~ぃ。
関西でまたお気に入りの場所を発見されたのですね!
雨の紅葉も趣があってイイ感じ。
5番が特にグッときました(^-^)
たくさんUPしてくれはって^^
ありがとうございます!
- 2007/11/29(木) 18:44:23 |
- URL |
- spritstime #-
- [ 編集]
あはは!雨だったのですか?
でも雨上がりはしっとりとしていて 紅葉も美しかったようですね。
今年の紅葉は皆さん 美しいとおっしゃっていらっしゃいますが その通りのようですね。
美しい秋の色を堪能させていただきました。
- 2007/11/29(木) 21:29:46 |
- URL |
- pole pole #0/9lwY.w
- [ 編集]
⑤⑥⑧⑨、が好きですね~(^^)
中でも、⑥が超お気に入りなんです♪
雨も見えて、切ない感じしますね。
関西に来られたみたいで、気に入ったポイントを見つけられて、
良かったですね♪
真っ赤な、葉が眩しいくらいキレイ(^^)v
- 2007/11/29(木) 23:31:47 |
- URL |
- ふぁんき〜 #-
- [ 編集]
こんばんは♪
お久しぶりですね!
同じ日本とは思えないくらいの風景です(笑)
本当に色鮮やかでお見事ですね。。
それにしても、まだこんなに紅葉が残っているのですか・・
これだけ見事ですから、カメラマンもチェックしてるのでしょうね。
何より気持ちよく撮影出来たことが今回一番良かったですね!
桜の季節・・楽しみが増えて良かったですね。
9番に一票です。
紅葉の散り方、光の入り具合、とても素敵だと思います。
したらね!
- 2007/11/30(金) 01:12:48 |
- URL |
- 風の少年 #2PRdxZIg
- [ 編集]
きらりちゃん、こんにちは。
紅葉時期は関西方面へお出かけすること多いです。京都でもゆっくり見て廻りたかったけど、三連休、めっちゃ人多くて、紅葉は見れなかったの。
でも、ここでは落着いてみることできてよかったよ。
ここはお勧めです。。初めて行った場所だけど、
周りの風景がおばあちゃん家に似てたから、よけいに落着いて楽しめたのかも~^^v
今週はすてきなことあった?
週末、楽しい週末になりますように。
私はインフルエンザの予防接種に行って、年賀状書きのバイトで忙しくなります。。
- 2007/11/30(金) 12:22:42 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
spritstime さん、こんにちは。。
久々に多くUPしてみましたヨ。
紅葉っていったら、いつも京都やったから、
ここは新鮮に感じました。
京都とは違う趣があって、ええなぁって。
人があまりいないぶん、ゆっくりと楽しめました。
京都は紅葉の時期に限らずですが、人多いもんね。バス停にぎょうさん人並んでたの、初めてみました。悪いときに行ってしまったのかも・・。
5番、おおきに。
グレーの瓦に真っ赤の紅葉はきれいやったです。
映えるんやろかね~。
追伸 大阪は地下鉄には乗れたんで、梅田行ってみようと思います。プレート、12月はなんやろう。。
- 2007/11/30(金) 12:30:20 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
pole pole さん、こんにちは~。
この日は広島、大阪は快晴でして、私のいくとこへは雨雲がついてくるようでした(笑)
雨上がりの紅葉は紅が鮮やかになる感じで、好きです。雨の日の写真を今年は撮りたかったんで、
満足でした^^
ここからの帰り道、大きな虹もみることできましたよ。だから、雨になってもあまり苦にならないのかも~。
- 2007/11/30(金) 12:35:35 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
やっぱり降ってるし クスッ( ̄m ̄*)
色あざやな紅葉、とても美しいですね。
ひっそり落ち着いた雰囲気の場所ですか!
そんな場所でゆったりと紅葉を眺めると癒されそうですね。
私の場合、今年は紅葉狩り行かずに終わってしまいそうです。
なにしろイルミ狩りで忙しいんで…(^^;
- 2007/11/30(金) 19:11:20 |
- URL |
- にっしぃー #kuYI4a4w
- [ 編集]
akiさん おばんでした。
六番と九番・・・大きな画面で見て見たいですね。
- 2007/11/30(金) 19:23:56 |
- URL |
- ひげ #-
- [ 編集]
ふぁんき~さん、こんにちは。
お返事遅くなってごめんなさい。
4枚もありがとうございますぅ。
特に6番。嬉しいです。
雨の写真、前から撮りたくて仕方ありませんでした。やっぱり雨女。願いが通じたのか、やっと撮ることできました。
せつなさも感じますか?
いろんな思いもあって、嬉しい、幸せな気持ちと、あとなんやろう、ちょっと寂しい気持ちにもなったからでしょうか。
ここ、めっちゃ気に入りました。
ふぁんき~さんが行かれたとこも行ってみたいなって思います。
いいとこですねぇ、篠山。。
- 2007/12/01(土) 14:03:27 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
風の少年さん、こんにちは。。
もうそちらは雪景色でしょうか。
イルミも始まったみたいですね。
美瑛で紅葉を堪能して、もう紅葉はいいかなって思ってましたが、ここへ来たらどうでしょう。。
写欲がこの日だけは戻りました。。
人もカメラマンが多いぐらいで、ゆっくりと楽しめたように思いますね。
この日の気持ちはホント、ひさしぶりでした。
写真、楽しいなって思いました。
一緒に撮影に行った知人のおかげでもあるのですが。感謝ですね。
9番ありがとうございます。
雨も降ったり、光がさしてくれたり、しっとりと撮れたりで、いろんなバージョンで楽しめました。
寒さに負けないで、お仕事も頑張ってくださいね。
したらね~♪
- 2007/12/01(土) 14:11:47 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
にっしぃーさん、こんにちはです。
やっぱり降ってしまいましたぁ(笑)
雨あがりは、特に色鮮やかになるのかな。
ここの紅葉が美しいのか、ホント紅葉狩り楽しめましたよぉ。
ひっそり落ち着いた雰囲気の場所、私にぴったりです(笑)
時間があれば、いろんなとこで撮ってみたいなって思える場所でした。
そういえば、にっしぃーさんとこでは紅葉もやけど、ススキも見てないね。
今年はイルミ祭りやね~。名古屋駅ももう行かれたかな。。ハウステンボスも行かれるのかな。
全国廻りはるんやろうかねぇ。。
マイレージ使って(笑)
そうそう、なばなは年間パスポートってないの?
- 2007/12/01(土) 14:21:15 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
ひげさん、こんにちは。。
そちらはめっちゃ寒いのとちがいますか?
風邪気味なのか、ヒーターの前から離れられません。
6、9番。プリント大きくしようと思ってます。
久々にお気に入りの写真が撮れました。。
- 2007/12/01(土) 14:25:12 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
こんばんわ。瓦と紅葉の取り合わせ とてもすばらしいです。瓦って 風土にあった 美しいものなんだと改めて思いました。
- 2007/12/15(土) 19:59:44 |
- URL |
- 水戸小紋 #-
- [ 編集]
水戸小紋さん、こんにちは。。
瓦と紅葉って好きな取り合わせです。
毎年、同じような撮り方になってしまいますが。
瓦は地方によって、色も違いますね。
今までは漠然と見てましたが、カメラ始めて気づくこと多いです。
ちゃんと日本の住まいも風土にあったものでしたが、最近は洋風な住まいが多くなりました。
昔ながらの家が私は好きです。
ありがとうございました。
- 2007/12/18(火) 12:50:55 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/40-1ce2e453
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)