fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

温泉津お散歩

温泉津のにゃん・・・にゃぉ~ンって呼ぶと・・・


行きは雨が降ってたので、雨の温泉津が撮れるかなぁと期待してたら、
いつものように、着いたら、雨は止み、ムシムシするなかのお散歩になりました。
ちょっと歩くと汗がだらだら~

にゃんこを発見!
どうせ、また振られるやろうって、だれたような声で、『にゃぉ~ん』って呼んだら・・・

どんどんと向かってくるにゃん・・・逃げる私・・にゃん『なんか用事かぁ。呼んどいてにげるとは何事にゃん』
どんどんと近づいてくるにゃんこ。
予想外の反応にうろたえる私^^;
このあと、ずっと私のあとを追ってくるにゃんこ。人懐っこいにゃんだったんやけど、
私、ずっと逃げてましたぁ(笑



好きな路地



友人はお風呂入ってくるからとお風呂へ。。。私はここのお湯はめっちゃ熱いから苦手で、
一人涼しいカフェで、抹茶ラテと五穀プリンを頂きながら、『ちょんまげぷりん2』を読んだりしておりました
しばらくして、上がってきた来た友人・・・めっちゃ熱かったみたいで、汗だらだら。。。
ランチしたいということで、私、プリン、ラテ飲んだばかりだけど、ランチへ『時計とき』さんへ。
ここのランチはお気に入りです



お気にのカフェでランチ
前回と同じで、お刺身定食。お魚も煮物も美味でございましたぁ。
おなか満腹状態であります。




ここのデザートがおいしいのだ。なつかしい味
コーヒーとデザートもついて1,300円です。



食べ過ぎてしんどい私。写真を撮るどころでなくて。。。
温泉津っぽい写真ではございません(いつも以上に)




いつもここの丹頂という言葉に反応して、カメラを向けてしまう
『髪道楽 丹頂』さん。いつも気になるお店でございますぅ




昭和~っぽい  ちょんまげもしてくれるんやぁ





flower




好きなコラボ
どこへ行っても撮ってしまう(笑)トタンと緑





10
green





11
蔵元さん
若林酒造さん
純米無濾過 米の雫を買って帰りました。日本酒度もけっこう+だったように思います。
辛口のお酒が多く置いてありました。
おなかがいっぱいだと写真どころでなかったなぁ。
蒸し暑いっていうのもあったんやけど。

去年の記事・・・夏の思ひ出・・・温泉津温泉(1)
夏の思ひ出・・・温泉津温泉(2)




Location:島根県温泉津
D200 Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2010.Aug.13
スポンサーサイト



テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2010/09/24(金) 18:00:00|
  2. 温泉津
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<ある日の空 | ホーム | 光と影>>

コメント

こんばんわ!元気な写真、有難うございます!!!たいも元気にいきていきます!
  1. 2010/09/24(金) 23:35:36 |
  2. URL |
  3. t.a.i #-
  4. [ 編集]

t.a.iさんへ。。。♪

t.a.iさん、こんばんは。

笑顔でいるんやよ。。

笑顔でいたら、楽しいことやってくるから。。

週末、楽しいこと降ってきますように☆

深呼吸やよ(^^)

いつもコメありがと♪
  1. 2010/09/24(金) 23:57:17 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

猫ちゃんに追いかけられたのね♪
それにしてもいい街ですね~!
「ちょんまげからなうな髪型まで」
大うけして
PCの前で大笑いしました!
超気になるよね~
今度帰国したら主人連れていてみようか!
うちの主人だったらちょんまげお願いします!
っていいかねんな~(笑

ランチもめっちゃ魅力的。
日本にはまだまだいいとこあるね♪
  1. 2010/09/25(土) 13:20:43 |
  2. URL |
  3. yuko #Xlf.8pIU
  4. [ 編集]

廣島屋の通り、僕も撮りました。
しっとりとした路地の雰囲気、僕が訪れた去年の夏と変わっていませんねー。
僕が行った時は元湯温泉に入りました。
番台のおばあさんにカメラバッグを預けて。
確かに熱かったですねー。上がってからの方が汗がたくさん出ました。
ナウな髪型も健在ですね。
僕は温泉津ではなにも食べなかったので、次行くことがあったらどこかに入ってみようかな。
akiさん、ちょっと体調が良くなったようで良かったです。
彼岸花とコスモスどうだったですか?
  1. 2010/09/25(土) 16:39:45 |
  2. URL |
  3. snap.com #-
  4. [ 編集]

akiさん
温泉津を楽しまれたようですね。
ネコさんによって来られて戸惑う姿が目に浮かびそうです。

「丹頂」昨年もありましたね。

温泉津、静かな町が撮れてます。
  1. 2010/09/25(土) 21:30:49 |
  2. URL |
  3. kazebyu #mQop/nM.
  4. [ 編集]

yuko さんへ。。。♪

yukoさん、おはよう♪

コメントありがと(^^)

にゃんこは好きなんだけど、追っかけられると、思わず逃げてしまうの。
実家のにゃんしか触れないかなぁ。

古い温泉街なの。
今回は暑かったのであんまり撮ってないけど、
ツボの理容院さんは毎回笑ってしまって。。。
yukoさんも受けたのね~。
この日読んでた本がちょんまげプリンという本だったので、
よけいにタイムリーで。。。

yukoさんの旦那さま、ちょんまげ似合うかも~(^^)
ランチはめっちゃおいしかったです。
ここのオーナーのかたもとても気さくで優しいかただったので、
また行こうっていう気持ちになりますぅ。
  1. 2010/09/27(月) 09:07:28 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

snap.comさんへ。。。♪


snap.comさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

snap.comさんも廣島屋の通り撮らはったのですね。
温泉津の路地もおもしろいですね。
去年は温泉津駅の近くに駐車したので、けっこう歩いたのですが、
今回は友人のお風呂が主な目的だったし、蒸し暑いので思うように歩けなかったです。
今度は温泉津へ宿泊しようという話が出てるのだけど。

お風呂上りのほうが汗が噴出すみたいですね。
涼しいカフェに入っても、友人は汗だくでした。

あの理容院さんも健在です。
ここ、ツボなのです。
忘れられない理容院さんです(笑

ぜひ、どこかのカフェに入ってみてくださいませ。
海の近くなんで、魚はとてもおいしかったです。

やっと写真を撮るのも楽しいなぁって思えるようになりました。
まだ、食事制限はあるのだけど。
2週間前の体調の悪さが嘘のようです。
心配してくださってありがとうございます。

彼岸花、コスモス、猛暑の影響か、去年咲いてるところに咲いてなかったりで、
途中、コスモスはあきらめて、彼岸花を求めて、けっこうドライブしました。
あんまり撮ってないです。
snap.comさんは彼岸花撮られましたか?
不完全燃焼であります(笑

涼しくなって過ごしやすいですが、風邪などひかれませんように。。。
  1. 2010/09/27(月) 09:47:57 |
  2. URL |
  3. aki #-
  4. [ 編集]

kazebyuさんへ。。。♪

kazebyuさん、おはようさんですぅ。

コメントおおきにぃ。

温泉津、毎回楽しんでおります。
ここでノラにゃんは初めて会ったのですが、めっちゃ人懐っこいにゃんで、遊んでもらいたかったんかなぁ。しつこく追いかけられました。私、追っかけられると逃げてしまうタイプです。

丹頂、覚えてくれはったんですね。
kazebyuさんのコメントも覚えておりますぅ。
毎年、おんなじ場所で反応してしまって、同じ写真を撮ってしまいますね。
温泉津は静かなとこです。観光客もほどほどで、ゆっくり歩けます
昨日、久々に観光地へいきました。
人、車の多いこと。観光地は早朝が一番やわって思いました。
久々に人酔いしました><

  1. 2010/09/27(月) 10:06:23 |
  2. URL |
  3. aki #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/402-365c7a75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する