fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

一輪

一輪
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  Kodak GOLD 100


ちょっと高いところから、梅を見つけて。。。
近くまで梅を見に行った。。
高すぎて香りはかげなかったけれど、あったかい春がそこまで来てるんだと思うと
嬉しかった・・・


Location:宮島
2011.Feb.3
スポンサーサイト



テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/02/12(土) 00:01:00|
  2. 銀塩写真(F3HP)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<ぽかぽか♪ | ホーム | クルクル>>

コメント

もう梅が咲きましたか~
考えてみれば来月末には桜が咲く頃ですよね。
早いな~(笑)
  1. 2011/02/12(土) 00:24:02 |
  2. URL |
  3. ロック #-
  4. [ 編集]

 今晩は。
 失礼なことお尋ねします。akiさんは名から察するに女性と思うのですが、酒大好きな方ですから男と思ったりするのです。私の頭の中は混乱しているのです。恥かしいことですが。
 梅一輪暖かくなってゆきますね。
 
  1. 2011/02/12(土) 01:41:18 |
  2. URL |
  3. 安底羅 #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
宮島でも梅が咲き始めたんですね、
この週末は少し寒いけど、段々と春を感じて
来る毎日ですね。
一厘だけの梅が嬉しそうに微笑んでるように見えます(^^)
  1. 2011/02/12(土) 07:34:25 |
  2. URL |
  3. trafalgar-law #-
  4. [ 編集]

akiさん

春の便り。
梅がゆかしく・・・いいですね。

宮島散歩、楽しそうです。
感じます。

ご無沙汰です。こちらはまだ冬眠状態です。
そろそろ起きないと夏の写真になりそう。

賀茂泉!呑みたくなりました。
広島にいたときたまたま行った西条鶴の雰囲気がよかったけど、いまもあのときの「濁り酒」はあるのかなあ。
  1. 2011/02/12(土) 12:31:18 |
  2. URL |
  3. kazebyu #mQop/nM.
  4. [ 編集]

こんにちは~!

青空に吸い込まれそう~~
芳しい、可愛い梅一輪 め~~っけ・・・
なんて思わず云っちゃいそうな1枚ですね!(^0^
春は其処まで・・・来ているかな?
  1. 2011/02/12(土) 16:02:50 |
  2. URL |
  3. tomo #/vpVQlD.
  4. [ 編集]

かわいい梅1輪ですね♪
ほんと、春がもうすぐそこまで来ているのですね!
小さな春を見つけると
本当に幸せな気持ちになりますよね!
こちらにも春の贈り物が届いてるかな・・・?
私も探しに行ってきます~!
  1. 2011/02/12(土) 17:23:51 |
  2. URL |
  3. yuko #Xlf.8pIU
  4. [ 編集]

こんばんは

春がもうそこまでやってきましたね。
と、思ったら今日は雪が降って寒さがぶり返しましたねえ。
もう梅が咲いてるんですね。知らなかったなあ。
少し活動しなくては。

いつもここからはどこなんでしょうね。
akiさんの原点の場所かな?
  1. 2011/02/12(土) 20:49:22 |
  2. URL |
  3. Kazu #-
  4. [ 編集]

akiさん おはようございます
梅…春近づいてるんですね
早く来ないかなぁ?
こっちは、昨夜から降り出した雪で
また「モノクロ」な世界が広がってます
撮影には向かない休日になりそうです(^_^;)
  1. 2011/02/13(日) 09:16:43 |
  2. URL |
  3. ケンケン #rolxWucI
  4. [ 編集]

こんばんは^^
広島は雪はどうだったかな?
こちらは思ったほど降らずだったけど、寒い連休でした。
そんな中、お出掛けしたら・・
この連休はちょいと体調悪くて、ダラダラ。。

そんな中、今日は私も近所で梅を撮ったよ^^
紅梅は残念ながら・・あまりキレイじゃなくて、
撮らなかったんだけど。。^^;
akiちゃんの写した紅梅は可愛い色ねぇ。^^
  1. 2011/02/13(日) 20:51:38 |
  2. URL |
  3. sae #NkOZRVVI
  4. [ 編集]

ロックさんへ。。。♪

ロックさん、おはようございます。

いつもありがといございます(^^)

お返事が遅くなってごめんなさい。

撮ったのが10日前なので、もうここの梅も満開でしょう。
近所の梅も今、見頃です♪
そちらはどうですか?
来月の終わりは桜ですね~♪
撮影で忙しくなります(笑
  1. 2011/02/14(月) 07:34:56 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

安底羅さんへ。。。♪

安底羅さん、おはようございます。。。

コメントありがとうございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

お酒、日本酒が大好きで。。。と書いてたら、前にも男性と間違われて^^;
持ってる機材とかも女性っぽくないからでしょうかね~(笑
お酒はほとんど日本酒しか呑みません。。
日本酒はなんでも合いますからね~。
でも、決して酒豪ではありません。ドクターストップもかかってますから。

梅が咲き始めると、あったかい春もそこまできてますね。。
一雨ごとにあたたかくなりますね。。

  1. 2011/02/14(月) 07:40:32 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

lawさんへ。。。♪

lawさん、おはようございます。

いつもありがとうです♪

お返事が遅くなってごめんなさい。

10日前の撮影なので、ここの梅も満開になってるかなぁ。
梅の撮影は苦手であります。
lawさんのマクロ撮影を見て、タムマクくんを持って
梅の撮影へ行こうとは思ってます。
マクロも練習しないとなかなかうまくなりません><
3連休、雪が積もるようなことをいってましたが、
積もることなくて・・・。少しずつあったかい春になっているのでしょうね。
私も梅をみると嬉しくなります(^^)
  1. 2011/02/14(月) 09:40:16 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

kazebyuさんへ。。。♪

kazebyuさん、おはようさんですぅ。

コメントおおきにぃ。

お返事が遅くなって堪忍です。

梅をやっと見ることが出来ましたぁ。
お花を見ると嬉しくなりますね~。
何枚も撮りたいとこでしたが、ぐっと我慢しましたぁ(笑
梅、大阪城のとこに咲いてるんでしたっけ?
思う存分、タムマクくんを持ち出して、お花の撮影の練習をしたいなぁと思うてます。

あったこうなったから、もう起きてみてはいかがでしょ。
私は起きててもなかなか撮影にいけなくて。。。
ちょっとストレスがたまり始めました。。

賀茂泉、めっちゃおいしいですぅ。
1本目なくなりました・・・^^;
この時期、濁り酒がけっこう出てますね。。
濁りやと、榎酒造さんの華鳩のにごりがおいしかったです。
音戸の蔵元さんなんですけど。
あの中田英寿さんも立ち寄ったという蔵元さんです。
こってりの料理に合いますよ。。

私、西条へは賀茂泉さんオンリーです。
でも、この間、西条鶴さんの生を呑みましたぁ。
やっぱり生はおいしいおすなぁ(笑

  1. 2011/02/14(月) 09:47:43 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

tomoさんへ。。。♪

tomoさん、こちらにもありがと。。

高台からこの梅をみつけて、ダ~ッシュ(笑
蝋梅もなかなか見れてなかったから、梅をみつけたときは
めっちゃ嬉しかったの(^^)
>可愛い梅一輪 め~~っけ
言いました・・・(笑

どんどん咲いてるね、梅。。
tomoさんとこも咲いてるかなぁ。
tomoさんのことだから、いっぱい撮ってるかしら。。
春はそこまで来てるね!
  1. 2011/02/14(月) 09:56:29 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

yukoさんへ。。。♪

yukoさん、おはよう♪

いつもありがと。

お返事が遅くなってごめんね。

かわいい梅を見つけて、嬉しくなって、心ウキウキだったよ。
春はいいね~。。。
寒さを厳しさを耐えた植物たちが、どんどん目を覚まして、
私たちに楽しませてくれるもんね。。
幸せな気持ちにさせてくれる自然に感謝の気持ちでいっぱい。
人生においても同じかな。
いろんな悲しいことつらいこと、冬のような厳しさだけど
ずっとそのようなつらさも続かなくて、必ず春がやってくるもん。。
yukoさんも小さな春を花ちゃんといっしょに探してね。。
  1. 2011/02/14(月) 10:01:43 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

Kazuさんへ。。。♪

Kazuさん、おはようございます♪

いつもありがうございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

宮島へ行った日、あったかくて、歩いてたら汗かいて。。。
もう春だなぁって思ってたら、3連休寒かったですね~。
こちらは雪も積もらなくて。。。たいしたことなかったのですが。
そちらのほうが寒そうですね~。。
今日はこちらも朝から雪が降ってます。。

近所の梅も見頃です。。
最近、ドライブも雪国だったので、撮影もできなくて。。。
そろそろ梅を撮りにいこうかなと思ってるとこです。
kazuさんのご近所もきっと梅が咲いてる頃。。。


いつもここからは・・・宮島の町家通りの近くです。
宮島散歩するときはここから撮ります。。

ちなみに原点は美瑛です。。
フィルムで撮りに行きたいなぁ。。。
  1. 2011/02/14(月) 10:08:08 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

ケンケンさんへ。。。♪

ケンケンさん、おはようございます。

こちらにもありがとうございます♪

梅咲き始めましたよ。。
そちらはまだまだでしょうか。
3連休は積もるといいながら、積もらなかったので、
いいほうへ天気予報がはずれました。
が、ある事情で拘束されておりました。
今日は朝から雪です。。。
寒いですね~。。

寒さが厳しいぶん、春を見つけたら、嬉しくなるでしょうね。
早くそちらもあたたかくなるといいですね。。
モノクロの世界からやさしい春色へ変わりますように♪
  1. 2011/02/14(月) 10:17:05 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

saeちゃんへ。。。♪

saeちゃん、おはよう♪

いつもありがと。


3連休、雪はほとんど積もらなくて。。。
でも、お出かけは出来なかったし、ちょっとストレス。。
片づけをしておりました。。
資源ごみ、4往復するぐらい出て、お部屋はすっきりだよ(笑

寒い中、お出かけをしたのね。。
今日は体調はどう?
無理したら駄目だよ。
あったかくして、あったかいものを食べて、休むんよぉ。

梅を撮ったんだね。。
たくさん咲いてた?
私はお花の中では梅は撮るのは苦手なの。。
あまり登場しない被写体ね(笑
背の低い梅がなくて、香りをかげないのが残念。
桃色の梅もかわいいよね。。
白梅が撮りたいなぁ。

お大事に。。。ね。。
  1. 2011/02/14(月) 10:32:06 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

akiさん。こんばんは^^
ふくよかな梅子さん♪ カワイイですね。
その背景の小さな○○な蕾たちも可愛いな~

春が来てますね。

宮島もいいなぁ。
akiさんのお写真を見て行きたいとこリストに入れました☆
  1. 2011/02/19(土) 22:17:56 |
  2. URL |
  3. Fmi #aIcUnOeo
  4. [ 編集]

Fmiさんへ。。。♪

Fmiさん、こんにちは~。

ありがと。

随分ぽかぽかとしてきました。
そちらも梅が咲いてる頃でしょうか。
2月のはじめ、まだ寒いときに見つけた梅やったので、
とてもうれしくて、走って梅の木に近づいたのでした。
蕾もとてもかわいくて。。。見上げておりました。

もう春がやってきてますね。。

宮島も定番の観光コースもよいけれど、やっぱりFmiさんなら、路地散策でしょうか。
いっぱい小路があるので、おもしろ~いのだ。
ぜひぜひいらしてくださいな♪
お待ちしておりまする(^^)
  1. 2011/02/20(日) 16:26:17 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/518-da42cca5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する