fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

癒しの空間

海とお花と一緒に楽しめる~癒しの空間

唐音水仙公園

去年、見つけた場所。

大好きな海とお花が同時に楽しめる場所。
たくさんの水仙が咲いたこの風景は圧巻だった。風が強くて、とても寒い日だったけど、
こんなたくさんの水仙を前にしたら、心うきうきで、この風景をずっと眺めてた。
去年は50mm買ったばかりで、夢中に撮ってたけど、ちょっとこの日は違ってた。
レンズ交換してもしっくりこない。18-200、50mm、マクロ、珍しく、レンズ交換したのに。。


日本海の迫力に負けそう~


香りに誘われて・・・


きっと前回、風景を思う存分、ココロから感じていなかったから、ファインダー越しからでなくて、ちゃんと自分の目で楽しめてなかったから、今回、ちゃんと自分の目に焼き付けておきたかったのかもしれない。
写真で残した風景より、目に焼き付けた風景が、案外、ずっとずーーーっと心に残ってる。
スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2008/02/07(木) 07:34:37|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:26
<<気ままに・・・ | ホーム | Power>>

コメント

akiさん、おはようございます。
水仙の花と香りは大好きです。
一昨日ピアノの先生から水仙の花と球根を頂いたので
飾ったり植えたりしたばかりだったんですよ~♪
こんなにたくさんの水仙は見たことがないので
一度実際に見てみたいなぁと思いました。

最後の一文、私も月曜日に思ったばかりでした!
  1. 2008/02/07(木) 08:29:38 |
  2. URL |
  3. kirakiracocoro #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/02/07(木) 08:58:44 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

kirakiracocoro さんへ。。。♪

kirakiracocoro さん、こんにちは~(^^)/

水仙飾られたり植えられたばかりなんですね♪
いいタイミング(^^♪

私はお花を習ってたころは、水仙に悪戦苦闘してました。生けるには苦手なお花でした。
凛とした姿、香り、私も大好きです。

こんなにたくさんの水仙は中国地方ではここぐらいだったように思います。

いろんなレンズあるけど、自分の目がしっくりとくる一番のレンズかな。
本当にいいなって思える風景はほとんど写真に残さないです。。

いつもありがとうね。。
  1. 2008/02/07(木) 12:25:00 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

鍵ちゃんへ。。。♪

鍵ちゃん、こんにちは♪

忙しいって書いてあったから、いろんなとこ行ってるころかな。

鍵ちゃんもお花、海大好きだよね。。
そちらでもこういう風景を見れる場所ってあるのかな。

疲れたら、すぐ休んでね。。
風邪ひかないように。。

毎日、見に来てくれてありがとうね(^^)
  1. 2008/02/07(木) 12:28:31 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメ欄開けられたのですね~
少しは元気を取り戻されましたか?
いい風景を見るのは体にも心にも響いていいですよね。
海岸のスイセン とっても素敵です。
この寒さにもめげずにけなげに咲いているスイセンからはパワーをたくさんもらえますよね。
  1. 2008/02/07(木) 16:31:03 |
  2. URL |
  3. pole pole #0/9lwY.w
  4. [ 編集]

こんばんは(^^)
ココロの風邪は回復に向かってますか?
きっと少しづつゆっくりと春に近づいてますよ。

沢山の水仙、昨年某ブログで拝見しました(笑)
海辺にこんな風に咲いてたら圧巻ですね。
日差しを浴びた水仙たちが寄り添うように咲いてて
可愛らしいです。

そうですね、自分の目で楽しまないと心には
残らないでしょうね。
心にもメモリーカードを・・・ですね(^^)
  1. 2008/02/07(木) 21:33:44 |
  2. URL |
  3. こーちゃん #-
  4. [ 編集]

確かにボクは旅行にビデオとカメラを持っていくけれど
特にビデオを撮るメンバーは旅行したときの景色があんまり印象に残らないらしいです。
どうやらビデオを通して景色を見てばかりだから
そうなるみたいです。
だからカメラ撮るときも、ボクはなるべくカメラカメラカメラ!!!って具合にならないように
カメラといい距離をとって歩いたりしますね~
しかし、いろいろなやんだわりには写真はとっても好きですよ
  1. 2008/02/08(金) 01:30:05 |
  2. URL |
  3. ウナム #A8BJpryA
  4. [ 編集]

pole pole さんへ。。。♪

pole pole さん、おはようございます。

気分転換にコメ欄開けてみました。
お気遣いありがとうございます。
普通の風邪は薬ですぐ治せちゃうのにね。。
自分の好きな風景をたくさんみることで、ココロの栄養補給をしてます。

海岸では風が強くても、負けないで咲いてる水仙たちをみると、たくさんの水仙たちから元気を少しずつわけてもらったように思います。

ありがとうございました。
  1. 2008/02/08(金) 07:20:14 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

おはようございます

これは圧巻ですね。
力強い海・岩場と可憐な水仙が意外とマッチしてますね。
どこの海でしょう?瀬戸内にしては波が荒いし。
気力の方は戻りましたか?
無理せず力が湧くまでゆっくりと。
  1. 2008/02/08(金) 07:50:08 |
  2. URL |
  3. Kazu #-
  4. [ 編集]

こんにちわ!
今日も寒いです。
明日土曜は午後から雪なんだって。。

目に焼き付けるような思い出の風景
これからもいっぱいできるといいね。
  1. 2008/02/08(金) 16:43:38 |
  2. URL |
  3. きらり #pVQFStsQ
  4. [ 編集]

akiさん、こんばんわ^^
水仙のいい香りがしてきそうな写真~^^
海風にのって ふわっと水仙の香りが♪
いい場所を見つけられましたね^^

マイペースが1番いいですよ^^
自分の想う写真が1番いいのですから☆
  1. 2008/02/09(土) 20:06:30 |
  2. URL |
  3. yumi #1Rntt.Do
  4. [ 編集]

こんばんはです♪

日本海の水仙。去年も撮られてましたね。
今年も行かれたんですね。
水仙の白い絨毯に、目の前には海が広がって
とてもステキな場所ですね。
おっ!久々にマクロ使ってみましたか。
風が強いとお花が揺れるので大変ですよね。
ついでにお鼻にも刺激されるし (⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
ところでヒマワリの真ん中がダメなakiさん、
水仙の真ん中は大丈夫なのかな(笑

そういえばふと気が付けば我家も
部屋の中や庭の端っこに水仙が。。。
  1. 2008/02/09(土) 22:30:10 |
  2. URL |
  3. にっしぃー #kuYI4a4w
  4. [ 編集]

こーちゃんへ。。。♪

こーちゃん、おはようさんです。

お返事遅くなってごめんなさい。
ココロの風邪はよくなりつつあります。
お気遣いありがとうです。

去年のブログのこと、覚えてくださってて、嬉しいです(^^)
風が強くても一生懸命、健気に咲いてる姿に感動します。
私もそういう水仙みたいに強くなりたいと思っております。
たくさん今までも、中四国地方ですばらしい風景をみてきて、ココロのメモリカードに保存してます。
これからもまずは心で風景をみて廻りたいなって思います。

ありがとうございました♪
  1. 2008/02/11(月) 07:16:12 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

ウナムくんへ。。♪

ウナムくん、おはよう。

ウナムくんと一緒に撮ったけど、風景を堪能してから、カメラを向けてたよね。。

最近は撮れなくて、撮れない原因もみた風景と撮った風景が違ってたりしてて・・・。
自分の腕の原因が一番だけど。。
ちょっと悩んでました。
でも、私も撮れなくても、カメラは大好きですよ。

ありがとう。
  1. 2008/02/11(月) 07:23:24 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

Kazu さんへ。。。♪

Kazu さん、おはようございます~。

力強い海とかわいらしい水仙、対照的ですけど、
けっこう水仙はここで見ると、強い生命力を感じたお花でした。私のほうが寒い風に負けてしまいそうでしたよ。
ここは浜田市になるのかな。。
去年みつけたお気に入りの場所でもあります。
荒々しくて力強い日本海みてると、応援してくれてるようでもありました。
ぼちぼちやっていこうと思います。
いつもやさしい言葉をかけてくださってありがとうございます。
  1. 2008/02/11(月) 07:29:07 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

きらりちゃんへ。。。♪

きらりちゃん、おはよう♪

心配かけちゃったね。。
お出かけしたり、風邪(心のほいじゃないよ)ひいたりで、週末はレスも書けなかった。。

カメラ始めたおかげで、前よりいっぱ~いいっぱいいい風景に出会えたよ♪
思い出も一緒に心にずっと残ってるよ。。
楽しい思い出もいっぱい増えるといいな。

きらりちゃんにもいっぱいいい風景との出会いがありますように☆☆

きらりちゃんも風邪ひかないようにね。。

いつもありがとう。
  1. 2008/02/11(月) 07:34:38 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

yumi さんへ。。。♪

yumi さん、おはよう~^^

寒さに弱いyumi さんは今の時期苦手かなぁ。。
浜田市(益田市よりです)なんだけど、入場料いらないし、水仙の香りに包まれて、癒されるのでお気に入りの場所に加わりました。
広島から近いからyumi さんにも見てほしい風景です。

これからもマイペースでいきます。
怖いもの知らずの私は自分の好きな写真だけをUPしていこうと思ってます。

追伸。。。yumiさんの手作りのお菓子みたら、甘いもの食べるのとまらなくなってしまって(苦笑)
ちょっと太りました^^;
楽々園の和菓子屋さんオープンして、お団子おいしいらしいですよ。私はどらやきがお気にです^^
  1. 2008/02/11(月) 07:43:10 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

にっしぃーさんへ。。。♪

にっしぃーさん、おはようです♪

にっしぃーさんも覚えててくれたんですね。。
ここのこと。。
大好きな海と大好きなお花が一緒にみれる場所なんて、なかなかないから。
久々にマクロ使ってみましたよ。
風は強いというのに・・・これからお花が増える季節。。鼻には厳しい季節だけど。
いつでもちっちゃいもにくらぶ開催できるように練習をと励みましたが、この日はマクロ写真はぶれぶれ~。
もしかしたら、マクロレンズもう一本増えるかもです。。まだ悩み中ですが。。お店に通ってます・・

ひまわりの中心は苦手なのに、他のお花は全然平気です(^^)v

そうそうにっしぃー家も水仙が仲間入りしたんですよね。。たくさんお花があって、にぎやかでええですね。お庭のお花のPHOTOも楽しみです♪

いつもありがとうです。
追伸・・お鼻、お大事に~。私はまだはじまってないんですよ。。
  1. 2008/02/11(月) 07:52:01 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

akiさん おはよぉ^^
食べたいときに食べるのが1番!
それで幸せになるのなら 体重計は封印ですw

楽々園の和菓子屋さん、多分あの通りの・・・笑。
気になって行った日は定休日でしたぁ><
また行ってみます^^
  1. 2008/02/11(月) 10:38:15 |
  2. URL |
  3. yumi #1Rntt.Do
  4. [ 編集]

yumiさんへ。。。♪

yumiさん、こんばんは~。

さっき体重はかったら、えらいことになったんで、
あまいもんのほうを封印。
ま、封印の前にチョコプリン食べたけどぉ(笑)
yumiさん、はや~い、お店には行かれてたんだね。。甘さひかえめだから、また行ってみてね。
わらびもちもおいしかったよぉ。。
  1. 2008/02/11(月) 18:27:37 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

銀塩みたいな

色に仕上がってますね。
結局何ミリでとらはったんやろう??

寒いときは人間も冬眠の時。
ゆっくりしていきましょう♪
  1. 2008/02/11(月) 23:46:02 |
  2. URL |
  3. KC #-
  4. [ 編集]

KCさんへ。。。♪

KCさん、こんにちは~

記憶定かやないけど、1、3枚目は50mmだったような、2枚目は18-200やったような。。^^;

フィルムで撮ればよかったなって後悔もしてたり。
あきませんわ。

2ヶ月ぐらい冬眠したいなぁ。。。
南の島へのんびりと気まま旅もええなって思うけど。
時間のあるときはお金がなくて、お金があるときは時間がなくて・・・。
うまいこといきません><

KCさんも忙しそうで・・・風邪ひんようにね~。

ありがとう。
  1. 2008/02/12(火) 12:15:51 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/02/17(日) 16:45:13 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

鍵コメさまへ。。。♪

こんばんは☆

じっくり考えてみようと思います。今後のことも自分自身のことも。
あったかいコメントありがとう。
寒いから、体調くずさないようにね。
  1. 2008/02/18(月) 19:47:19 |
  2. URL |
  3. aki #-
  4. [ 編集]

akiさんこんばんは~
そしてお久しぶりです。

レンズ交換してもしっくり来ないっておっしゃっていますが、二枚目と
三枚目、すごく好きです♪
特に二枚目、手前のスイセン、人の位置、波、青い海、海岸、遠くの
島、空の雲、何か全てがとてもいい感じ。三枚目のスイセンも太陽を
受けて輝いてとてもきれいです。
でも最後の言葉は同感です。自然の写真を撮ることが多い私ですが、
風景に出会った時の感動が大きいほど、写真にした時のギャップが
激しすぎて・・・
こんなに感動したのに写真だとなんか詰まんない・・みたいな。
まあこの先もこの差は埋まらないんだろうなあ・・・

ところで、昭和の写真、すっごい味が出ていますね♪
  1. 2008/02/19(火) 23:39:26 |
  2. URL |
  3. よ~かん #mQop/nM.
  4. [ 編集]

よ~かんさんへ。。。♪

よ~かんさん、こんにちは。

お仕事、いかがでしょうか?
私は決算真っ只中でありますぅ。。
まだまだよ~かんさん、お忙しいみたいやから、
体調を崩さないようにしてくださいね。

2枚目、3枚目とありがとうございます。
写真で落ち込みモードやったんで、嬉しい言葉を書いてくださって、ちょっとは元気になりました~。

自然相手だと、実際の風景と写真では違うことが多々あって・・・
これが原因で撮れなくなりました。
撮っては落ち込み・・・
それはあたりまえなんですけど・・・。

よ~かんさんのPHOTOは自然の中で感動したままが写しだされてて、私はいつも感心しています。

昭和の写真もありがとうです。
こういうのよ~かんさんも好きかなぁ。
昭和を感じるものって少なくなったように思いませんか?

お忙しいのにありがとうございました。。
風邪ひかれませんように。。
  1. 2008/02/21(木) 12:44:40 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/54-c8f449c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する