fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

鞆の浦散歩(2)

路地
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100


平日のお散歩だったんで、日常にも触れられたように思います。
観光客もいつもよりかはずっと少なかったし。
こういう日常を感じられるのが好きだったりします。

路地散策はだ~いすき。F3での鞆の浦散歩はまだ2回目ということもあって、
見るものすべてが新鮮に感じられました。
なんでフィルムだとこうも違うのだろう。。


路地
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100

以前はそんなに人を入れたくなかったんだけれど、人をいれることで路地もいきてくるように感じます。





コーヒーミル
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100

ごろ~んと転がってるコーヒーミル。
毎回転がってるから、わざとかな。これも好きなんです。。






ここにもにゃ~んこ
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100

石のにゃんがごろごろしてる場所であります。
いろんなにゃんがいて楽しい。
もし、本物のにゃんこを撮れなくても満足だにゃん(笑
本当は保険みたいなもんで撮ってるんだけど^^;





のぞき穴
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100

よ~かんさんのリクエストでお好み焼きを食べました。鞆の浦といえば鯛めしが有名なのだけど、
私がいつもいくお店は火曜日は定休日で。。
それがよかったのかわるかったのか。。リクエストのお好み焼きを食べました。
鞆の浦のお好み焼きはちょっとだけ広島市内とちがって、天ぷらが入ってます。これは知らなかったな。
天ぷらといってもさつまあげの薄い感じのもの。。地域によって違うのでしょうね。
よ~かんさんのおかげでまた違ったお好み焼きを食べられました。
そこのお好み焼き屋さんが教えてくださった、眺めのよい場所。。
医王寺からの眺めです。親切で途中まで道案内をしてくださいました。
鞆の浦へはいつも夏に行くので、決して友人とは坂を上がらなかったりするわけで、
ここも初めて。。桜の季節がよいのだろなぁって思いながら、撮ってました。
上り坂でへろへろ~(笑
灯篭から覗くように撮ってます。。いつものですね(笑
狙いは漁船です。わかりにくいですね~^^;







医王寺からの眺め
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100





今日のにゃんこは

本物のにゃんこ♪
F3HP  Ai-S Nikkor50mmF1.2  FUJICOLOR REALA ACE 100

よ~かんさんに夢中なのかなぁ。
私の方へは向いてくれなかったです><


久々の更新になってしまいました。
夏バテで体調が悪かったのと、バタバタしててパソコンを開けませんでした。
不器用なので一つのことしかできなくって。

みなさまも気をつけてくださいませ。


Location:広島県福山市

2011.Jun.14
スポンサーサイト



テーマ:銀塩写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/26(火) 18:18:03|
  2. 銀塩写真(F3HP )鞆の浦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<鞆の浦散歩(3) | ホーム | 鞆の浦散歩(1)>>

コメント

静かな空気のあたたかい街だね。
雰囲気伝わってきます。
夏は疲れるよね。
ゆっくりお休みして復活してください。
  1. 2011/07/27(水) 08:25:11 |
  2. URL |
  3. きらり #pVQFStsQ
  4. [ 編集]

こんにちは~!

路地散策は良いですね~だ・い・す・き~~~~~
かまえて人物を撮ろうと思うと、上手く行かないけれど・・・
その風景の中に偶然 人が入って来る・・・
そんな一枚を撮れると楽しいですね~

>灯篭から覗くように撮ってます・・・
※如何してなのでしょうね~tomoも必ず覗いてパチリ~!(^^;
今日のニャンコは2匹とも、よ~かんさんの方を向いてる~?
もしかすると此のニャンコは、女の子だったのかな~(^^;
夏バテ・・・無理しちゃ駄目だよ~
ゆっくりお休みしてね~(^-^
  1. 2011/07/27(水) 14:32:45 |
  2. URL |
  3. tomo #/vpVQlD.
  4. [ 編集]

お久しぶりです~

akiさん お元気ですか?
鞆の浦 優しい街ですね。懐かしい思いで見ています。蒸し暑い夏です、お身体に気を付けて~
  1. 2011/07/27(水) 21:19:46 |
  2. URL |
  3. レオちゃんのママ #-
  4. [ 編集]

こんばんは。

1枚めのように普段なかなか見られない、
その土地の素顔をそっとすくいとったような写真を拝見すると、ホッとします。

ぼくは春に行った時、医王寺へと続く坂道の手前にあるお好み焼き屋さんに
やはり同じように途中まで道案内していただいた覚えがあります。
もしかしたら、同じお店の方に教えて頂いたのかも知れませんね(笑)

以来、鞆の浦へ行った時には、医王寺から海を眺めることにしています。
また、春は桜と菜の花がきれいなのですが、未だジャストのタイミングで訪れたことがありません。
いつかはきっと…と思いつつ、時ばかりが過ぎていきます(汗)
  1. 2011/07/27(水) 23:46:24 |
  2. URL |
  3. うっしー #PQ3IL3Iw
  4. [ 編集]

きらりちゃんへ。。。♪

きらりちゃん、おっはよう♪

ありがと☆

平日の路地は静かだね。。の~んびりと時間が流れる町が好き♪
人もあったかいの。
ここで何日か過ごすと、きっと心も元気になるわね。。

夏は苦手><
クーラー効いてる場所が好き(笑
元気になるから待っててね。。
ぼちぼちとやっていきます。

きらりちゃんもばてないように。
  1. 2011/07/28(木) 06:52:27 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

tomoさんへ。。。♪

tomoさん、おはよう♪

ありがと。

tomoさんも路地大好きだったよね~。
どこの路地もわくわくするよね、カメラ持ってると。。

自転車の女性は来るのがわかってたので、ちょっと待ってました。
自転車はチョット早いし、角を曲がったりされるので、ドキドキで
待ってたの。
恥ずかしいから、前からは構えれなくてね、これが精一杯だな。

tomoさんも灯篭から覗いて撮ってたよね。
いつもと違った風景に見えない?
カメラ雑誌で、灯篭からの紅葉の写真がとても綺麗で
それ以来真似っこさせてもらってるの(笑
上手く撮れないわ。。

にゃんこね。ず~っとよ~かんさんの方に向いてた。
さすがに、人が撮ってるときににゃんをよぶことも出来ないしね。
でも、このにゃんはかわいかったなぁ。
よ~かんさんがいるほうへ向くんだもん。
向きが逆の写真もあったりします。よ~かんさん、きっと好かれてたのかも。
きっと女の子ね。。この二匹のにゃんこ☆

夏は苦手な季節。。
毎年、ばててる^^;
今年は去年ほど猛暑じゃないのにね。。。
サプリメント飲んだり、水分は多めに摂ってるよ。

いつもありがとうね。
tomoさんも撮影時には特に気をつけてね。
あとで熱中症の症状が出るときもあるらしいから。
無理しないでね。
ぼちぼちとやっていくね。。
  1. 2011/07/28(木) 07:17:25 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

レオちゃんのママさんへ。。。♪

レオちゃんのママさん、おはようございます~。。

ありがとうございます!

なんとか生きております(笑
ご無沙汰ばかりしててごめんなさい。
レオちゃんのママさんもお元気でしょうか?

鞆の浦、あったかい町です。
父の実家が近いということもあって、地名を出すと
たくさんお話をしてくださいます。このあたりの方言があったかくて
大好きなんです。地元だけが知ってるおいしい栗饅頭のお話でも盛り上がりましたよ(笑
レオちゃんのママさんもこちらへは何度もいらしてるのかな。
私はカメラを始めてから行き始めました。。地元みたいなもんなのに^^;

蒸し暑さが続いてますね。。
お互いに気をつけましょうね。
ありがとうございます♪
  1. 2011/07/28(木) 07:26:09 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

うっしーさんへ。。。♪

うっしーさん、おはようございます。

ありがとうございます。

1枚目、お気に入りの写真であります。
ここの路地はお気にの路地でありまして、土日は観光客が多いと思うのだけど、
ここに住んでおられるかたの普段の生活を写せたことは嬉しいです。
日常が溢れ出るような写真を撮りたいなぁと思いつつ、なかなか平日だと難しかったりしますね。

医王寺へ続く坂道の手前のお好み焼きやさん。
うっしーさんも同じお好み焼きやさんへ入りはったんですね。
昔からあるお好み焼きやさん、いい雰囲気でした。やさしいですね。。
地元の人が次から次へと注文されて忙しいのに、お店ほっといて案内してくれはりました。
お店の名前がないのはご存知でしたか?

医王寺からの海の眺めは最高ですね♪
またお気にの場所が出来ました。この近くにやっぱり眺めのいいカフェがあるみたいで。。
感じもよさそうでしたよ。入られたかな?
このお寺の桜は綺麗そうです。
今度はぜひ桜と海を撮りたいと思ってます。。
鞆の浦はの~んびりと海を眺められて、カメラ散歩するにはとてもいいし、
いい町ですね。。
  1. 2011/07/28(木) 07:39:25 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

フィルム・・・
デジにはない良さがありますね。
どことなく柔らかな雰囲気があります。
アナログの良さ・・・かな?
1枚目、いい雰囲気ですね^^
  1. 2011/07/28(木) 22:23:03 |
  2. URL |
  3. 一本の葦 #QHv4AaW.
  4. [ 編集]

一本の葦さんへ。。。♪

一本の葦さん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

フィルムいいですね。。
フィルム仲間が増えることもとてもうれしく思います。
自分自身アナログ人間なので、フィルムのほうが合ってるかも。
1枚目ありがとうございます。この町のあったかい雰囲気があって、
お気に入りの写真であります。
  1. 2011/07/29(金) 07:07:05 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

akiさん こんにちは
私も久々のブログ更新でした(^_^;)
私もいつの間にか路地好きになってしまい
お出掛の度に、きょろきょろするようになりました(笑)
一枚目のお写真、akiさんらしい表現ですね
生活感があってほっこりします
ラストのお写真、えっ二匹いる(^^♪
目を疑いましたよ(笑) 

暑さ、まだまだ続きますから
水分しっかり取ってお過ごし下さいね


  1. 2011/07/31(日) 16:13:43 |
  2. URL |
  3. ケンケン #rolxWucI
  4. [ 編集]

夏バテ、大丈夫?
梅干し食べてね(*^_^*)(笑)

この路地。いいですねぇ。
私も、大通りよりも、路地裏が好きです。

高台から海が見える。海が荒れなければ、
とても良い所なんだろうな。

私も、一つのことしかできなくて。
このところ、バタバタです(*^_^*)
マイペースで、いいよ。
  1. 2011/07/31(日) 22:07:50 |
  2. URL |
  3. sora #65fpICiI
  4. [ 編集]

お久しぶりです(。◠‿◠ฺ。)
人物がはいるとほんとに良い感じになりますね♪
今日から8月!本格的な夏!♪~~ですが、体調には十分気をつけて下さいね*^ー^*
  1. 2011/08/01(月) 07:52:45 |
  2. URL |
  3. t.a.i #-
  4. [ 編集]

ケンケンさんへ。。。♪

ケンケンさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

毎回お返事が大変遅くなってごめんなさい。

ケンケンさんも路地好きになられたのですね~。
私もきょろきょろとしています。
前は人を入れないで撮ったりしてたけれど、今は人が入るまで待ってたりすることが多くなったような。
にゃんこ、ここはたくさんいました。
撮ってると、えさのおねだりか近づいてきて、かわいかったなぁ♪

まだまだ暑いですね~。

土曜日はまた津和野へ源氏巻を食べにいっておりました。
島根のドライブは楽しい♪県道でいい場所を見つけたので、今度はそこで撮りたいって思ってます。
何気ない日常の風景に癒されたり惹かれます。
それが島根には多くて。。。
ちなみに津和野は本当に源氏巻を食べただけで、撮影はなしだったんです。
めずらしいでしょ。裏路地に魅力を感じました。。

ケンケンさんも暑いから水分補給を忘れないで下さいね。。

ゆっくりとブログへ行かせて頂きますね。。


  1. 2011/08/02(火) 09:30:20 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

soraさんへ。。。♪

soraさん、おはよう♪

ありがと。

夏バテにも梅干がいいのですね~。
昔からの食べ物はえらいね~。麦茶もカフェインないから、ごくごく飲んでもいいし。
今は夏バテよりも坐骨神経痛に悩まされてるの。。
痛いっていうもんじゃなくって。。起き上がったり、座ったり立ったりがしんど~い。
早めに整体へ行ってこようと思ってます。
全然治らないからね~。

大きな路地よりも小さな生活感溢れる路地が好き。
いろんな発見があって楽しいもの。。
京都もろ~じは楽しいね♪
西陣のろ~じや詩仙堂(だったかな)までのろ~じも楽しかったぁ。

高台からの海はいいなぁ。
瀬戸内海は穏やかだから、気持ちもゆったりとしていきます。
カメラなしで海を眺めるのが好き。。
忙しくないものね。。

soraさんと似てるとこがけっこうあったりします。
マイペースってけっこう難しいね。。
今ね、自分を大切にしていくことを実行してます。
なかなか出来ないけれど。。
そうしないと人も大切に出来ないから。。

soraさんも夏バテしないようにね。。
  1. 2011/08/02(火) 09:38:20 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

t.a.iさんへ。。。♪

t.a.iさん、おはよう。。

コメントありがと。

お返事が遅くなってごめんなさい。

久しぶりですね。。
元気ですか?

人をいれて撮るのが好きになりました。
入れないとでは違ってくるように思います。
日常が好きだからかな。。

もう8月ですね。。。
早いな。。。
本格的な暑さはこれからだから、t.a.iさんも気をつけてくださいね。。
  1. 2011/08/02(火) 09:41:50 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

akiさん、こんばんは~♪
akiさんの写真を見ていると、また鞆の浦に行っている気がして嬉しいです♪
すっごいお気に入りなのが、四枚目。さすがうまいなあ。私も石のにゃんを
撮ってますけど、ちっとも面白い絵になっていないです。。
鯛めしはすごい残念でした。今度は鯛めしに連れて行ってくださいね。
その時は火曜日を外さないと(笑)
もちろん行けなかっただけの価値も十分あって、あのお好み焼き屋さん、
ホントによかったですね♪ あそこもまた是非行きたいなあ。
七枚目のにゃんですけど、おかしいなあ、私もakiさんの写真と同じ角度で、
ほぼ同じような写真を撮ってます。なので、私はにゃんがakiさんの方に
向いているかとばかり思ってたんですけど(笑)
でも確かに私の方に同時に二匹向いている写真もあるんですよね~
その写真は手前のにゃんにピント合わせたつもりが微妙に合ってなくて(泣)
アノ階段のは二匹が同時に同じ方を向くので、滅茶苦茶かわいかったなあ。。

体調はいかがですか?
最近はずっとあまり暑い感じでは無いので、過しやすいです。
でもこのまま涼しいままでもなんか淋しい気がしないでもないですけど・・・
  1. 2011/08/02(火) 22:48:36 |
  2. URL |
  3. よ~かん #mQop/nM.
  4. [ 編集]

よ~かんさんへ。。。♪

よ~かんさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。。

私、鞆の浦の撮影って苦手だったのです。
去年、F3で撮ってから町を好きになってから、撮影が楽しく感じられるようになりました。
おまけに、好きなものがほとんど同じよ~かんさんと一緒にお散歩してから、
ますます好きになりましたよ。ありがとうです。
鞆の浦の写真を見てると、また、行きたくなります。。

4枚目、ありがとうございます。
ここは好きな一画で、よく撮ってます。
フィルムでは今回が出来がいいほうかも。このにゃんを撮ったのは初めてでしたが。
いろんな石のにゃんは見てても楽しいですね。
記事にも書いてるけれど、にゃんこと出会わない保険みたいなもんで撮ってます。
なかなか友人とお散歩してるときはにゃんとは会わないので(笑

鯛めしは残念でした。これも食べてもらいたかったなぁ。
お吸い物も鯛で出汁をとってるのでめっちゃおいしいのです。大きな丼にたくさんの鯛めしが入ってて。。
きっと満足されたのではと思うのだけど。。
ぜひ、またいらしてくださいね。。
お好み焼きやさん、広島のかたがコメで書かれてますけど。。。そのかたも行かれたみたいで。。。
行ってよかったと思えるお店でした♪
7枚目のにゃんこだけど。。
私の方へは向いてくれなかったですよ。
よ~かんさんの方へ向いてる写真が他にももう一枚ありました。
同じ方向に向くにゃんはめっちゃかわいかったですね。下のにゃんはなんかぷくっとしててかわいい。。
たくさんのにゃんに出会えてよかった。。遠くから来てくださってるしね。。
次のUPで鞆の浦をラストにしますね。。
あの一緒に撮った屋根の風景をUPします。NG写真っていうことで(笑
NG写真もけっこうUPしようかなと。。
また、お時間のあるときにでもみてやってくださいね。

そちらは涼しいのですね~。
いいな。。
暑くて写欲もなくて。。
毎回、ドライブはするものの、ロケハンだったり、おいしいパン屋さんを見つけて
それで満足だったりで。。。
それもとても楽しいのだけど。。
最近は体中が痛くて、我慢しきれなくなって、昨日、整体へいきました。。
すっきりしたのは直後だけだったけど、行ってよかったです。
頭のツボなんかも押してくれて。。。
リフレッシュ出来ましたよ。。

体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。。
  1. 2011/08/04(木) 07:40:21 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/545-ef18ae79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する