fc2ブログ

A viewpoint of aki

感動をそのまま伝えられたらいいな。。一枚一枚に想いを込めて。。。

可憐

蕎麦の花

以前は蕎麦が苦手で、蕎麦の花がいつ咲くのかも知らなかった私^^;

カメラはすごい!

カメラを始めてから、蕎麦の花も知ることになるのだ。

派手さはないけれど、白で可憐なこの蕎麦の花に惹かれて、数年。


蕎麦の花





蕎麦の花

信州みたいにあたり一帯が白の世界にはならなくとも






蕎麦の花

黄金色に変わった田と白の蕎麦畑の風景が好き♪

去年、奥出雲に新そばをはじめて食べに行きました。
今まで、心から蕎麦をおいしいって思わなかったんだけど
去年食べた新そばはうんまかったなぁ。。
奥出雲の『山県そば』さん。
今年も食べに行けたらなぁ。

白の蕎麦の花だけでなく、今年は赤の蕎麦の花を見にいこうと計画中であります。
これもすんごくと楽しみ。。


Location:広島県 北広島
Camera:D200
Lens:AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G 

2011.Sep.11
スポンサーサイト



テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

  1. 2011/09/15(木) 09:00:00|
  2. 北広島
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<過ぎ去った日々・・・ | ホーム | ススキ>>

コメント

akiさん、こんばんは~♪
私はそう云えばソバ畑のソバの花って見たことがないです。
正確に云うと見たことはあるかもしれないけど、意識したことがないんですね。
緑の中の控えめな白い花がきれいですね~♪
そしてラストの写真。黄金、白、緑。いいなあ田舎って感じの風景。。

ソバって好きなんですけど、ちゃんと美味しい店にまともに食べに行った事は
殆どなくて、しかも新ソバって食べたことがありません。
なんかすっごく行きたくなってきた(笑)
それと赤いソバの花、見てみたいです。akiさんの写真を楽しみにしてますね♪
  1. 2011/09/15(木) 23:04:53 |
  2. URL |
  3. よ~かん #mQop/nM.
  4. [ 編集]

こんにちは。
ソバの花は、去年、吉舎の彼岸花を初めて撮りに出かけた時、
車窓から見えはしたものの、停車するのに適当な場所が見つけられず、
そのまま通り過ぎて行ったのを思い出しました。

彼岸花と言えば、数日前に工兵橋のたもとに咲いているのを見つけ、
川に滑り落ちそうになりながら撮ってはみたものの、全てピンぼけでした(笑)
明日仕事が無くて、天気さえ良ければ午前中に芸備線沿いに咲いているのを
撮りに出かけたいところなのですが、願いは叶いそうもありません(^^;
  1. 2011/09/17(土) 16:53:26 |
  2. URL |
  3. うっしー #PQ3IL3Iw
  4. [ 編集]

ソバの花はポイントが作りにくくて
撮りづらいんですが、上手に撮られましたね^^

そうかぁ、出雲も蕎麦が美味しいんですね。
もうすぐ新蕎麦の季節ですね^^
  1. 2011/09/17(土) 21:56:36 |
  2. URL |
  3. 一本の葦 #QHv4AaW.
  4. [ 編集]

あきさん

元気でしたか?
お久しぶりです。
秋ですね。
蕎麦花の白がやさしい感じです。

私も昨年奈良のソバを撮りに行ったのですが
今年はいろいろと無理っぽい・・・断念。

赤そばを期待しています。
  1. 2011/09/19(月) 15:42:25 |
  2. URL |
  3. kazebyu #mQop/nM.
  4. [ 編集]

よ~かんさんへ。。。♪

よ~かんさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

いつもですが、お返事が大変遅くなってごめんなさい。

蕎麦のお花って意識してみることってないかもしれないですね。
私もカメラを始めるまではきっと目にしてるはずだけど、蕎麦のお花としてみてなかったのかも
しれません。
意識しだすと違うんですよ。
ここにも蕎麦畑があったんやぁって、覚えるようになりました。
ラスト、ありがとうございます。
町散歩が多かったので、田舎風景が撮りたくなったんです。
少しの間、田舎風景が続きます。。

この連休も蕎麦畑たくさん見ましたよ。
また、撮ったんでみてやってくださいね。


蕎麦、新蕎麦はぜひ食べてください。
なんでこんなにんまいんだろうって思います(笑
今年は何箇所か新蕎麦を食べにいくので、撮影とで忙しいです(笑

赤い蕎麦は私も今からとても楽しみなんです。
わくわくwwです。。
  1. 2011/09/20(火) 07:39:04 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

うっしーさんへ。。。♪

うっしーさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

蕎麦のお花はいつも停車しづらいとこに咲いてますね。
ここは豊平なのですが、毎回撮ってたところは撮れなくなってました。
ここでは不完全燃焼だったので、この連休、また蕎麦のお花を撮りました。

今年は彼岸花の咲き始めが早いのでしょうかね。。

芸備線沿いは今度の土日が見頃だと思いますよ。
昨日はぽつぽつって感じでした。
毎年、彼岸花を撮ってますが、苦手なお花であります。
今年はじっくり練習をするつもりであります。


  1. 2011/09/20(火) 08:42:26 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

葦さんへ。。。♪

葦さん、おはようございます。

コメントありがとうございます。

お返事が遅くなってごめんなさい。

蕎麦のお花は毎年撮ってはいるのですが、撮りづらいですね。
うまく撮れてるでしょうか。。嬉しいです。
このお花をふわっとした優しい感じで撮りたいのですが、
なかなかイメージ通りにはいきませんね。。
毎年、同じような写真であります^^;

出雲のお蕎麦、おいしいです。
そばがきも昨年はじめて食べたけれど、はまりました。
お酒のあてにもよさそう(笑
  1. 2011/09/20(火) 08:46:59 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

kazebyuさんへ。。。♪

kazebyuさん、おはようさんですぅ。

コメントおおきに。。

お返事が遅くなってごめんなさい。

kazebyuさんはお元気でしたか?
私は相変わらず・・・
熱が出たりで。。
でも、ちょっと元気になって、撮影しました。
そして、また熱出して。。。という繰り返しだったりします^^;
大人しくしてなあかんですね。。
ブログもサボり気味です^^;

蕎麦のお花ってホントやさしい。。
ふんわり~として。。
連休もまた蕎麦の花を発見して、飽きずに撮ってました。
癒されますね。。。
奈良にも蕎麦の花咲いてるんですね~。
今年は無理そうですか?
kazebyuさんの分まで、赤いそばのお花、見て撮ってきますね。。

季節の変わり目です、お体大切にしてくださいね。。
  1. 2011/09/21(水) 08:41:48 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

あきさん、ごぶさたしております。

拙ブログにコメントいただきながらお返事がおそくなりました。
世間のこと、私自身のこと、いろいろあって、現在、ブログの更新をストップしております。

夏を迎えてようやく動き出そうかと思っていたとき、和歌山には台風が襲来しました。

おかげさまで我が地元の和歌山・海南地方は特に大きな被害はなく、私も無事に過ごせています。
しかしながら、南紀の熊野方面は甚大な被害です。

季節は秋を迎えましたね。
心が落ち着くどこかへ、出かけて行きたい。
そんな心境にあります。

昨年の10月はあきさんのブログに触発され?
温泉津まで「ひとり歩き」の旅でした。
昨日も今日もいい天気でした。
家にいるのって、もったいないですね。

では、今後ともよろしくお願いします。
  1. 2011/09/24(土) 18:00:10 |
  2. URL |
  3. カイ #4KK.9yWk
  4. [ 編集]

こんにちは~!

小さく華奢な蕎麦の花は、なかなか主役になれないけれど・・・
akiさんに撮って貰って、一躍主役の座に~素敵ですね!
最後のお写真良いですね~
長閑で、澄んだ空気までも感じられて・・・大好きです。
  1. 2011/09/25(日) 15:40:45 |
  2. URL |
  3. tomo #/vpVQlD.
  4. [ 編集]

カイさんへ。。。♪

カイさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。


ご無事で何よりです。
でも、他の地域の被害は大きくて、これ以上被害がないことを願っております。

私もいろんなことがありました。
このブログもいったんやめたのですが、それでもみなさんが見てくださるので
時々UPしてます。

私もカイさんが温泉津へいらしてから、そのあと行ったのですよ。
このあたりを歩かれたのかなとか、この高いところからの眺めもあったなとか思いながら
歩きました。
私の上手でない、それも私の視点で撮った写真を見られて、
その場所へ行かれるっていうのはとても嬉しいです。
また、カイさんをはじめいろんなかたがそのように思われて、その地へいかれるような
写真をUP出来たらなぁと思います。

心の休養もかねて、季節もよくなったので、どこかへ出かけられたらいかがでしょうか?
ゆっくりゆっくりやっていきましょうね。
私もそうします。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

  1. 2011/09/26(月) 15:07:45 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

tomoさんへ。。。♪

tomoさん、こんにちは。

ありがとう。

蕎麦のお花は好きで毎年撮ってるの。
白で小さくて。。。好き。
撮るのは難しいね。。毎年同じだな^^;
ラストはよくドライブするコースでお気に入りなの。
長閑で草の匂いがしてて、落ち着くよ。。
こういう田園風景が一番好きだけど、撮るの難しいね~。。
  1. 2011/09/26(月) 15:15:59 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

こんにちは(゜▽゜)/akiさん。
おそばの花は、とっても小さな集まりでできていてかわいいね。

わたしも、カメラを始めたことで
今まで気にとめることが少なかったものにも
興味をもてるようになりました。

カメラって…写真の力ってすごいね。
とても素敵なお写真に癒されました。
  1. 2011/10/03(月) 16:21:00 |
  2. URL |
  3. なっちゃん #-
  4. [ 編集]

なっちゃんへ。。。♪

なっちゃん、こっちにもおおきに。

蕎麦のお花ってひとつひとつは小さくてあまり存在感ない感じやけど
あつまると、めっちゃ綺麗やね~。
白の絨毯がまぶしくて。。。

なっちゃんもそうなんや~。
カメラって世界を広げてくれるよね。。
私の場合、世界が広がりすぎちゃって(笑
いろんなことに興味持てるのはいいことやよね。。
カメラにありがとうやね(^^)v
  1. 2011/10/07(金) 09:24:44 |
  2. URL |
  3. aki #Jh0YPuzg
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/551-fd8a32e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

aki

Author:aki
広島在住

Camera:D200 ・KLASSE W・F3HP
Canon IXY DIGITAL 600

Lens:
・Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G
・SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
・SIGMA 70-300mm F4-5.6DG MACRO
・TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 1:1
・TAMRON SP AF 17-50mm F2.8XR
・Ai-S Nikkor50mmF1.2
カメラだけでなく自転車にもはまってしまいました。新しい相棒・・・Bianchi Fretta

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する