私はどっちかっていうとモノクロのほうが好き。
なんでやろうな。小さい頃、父が8mmでよく撮影してくれてて、それが色がなくてずっとそれを見ていたせいやろうかな。すーっと心に届くの。心の奥まで・・・。
先週の土曜日に『モノクローム合同写真展 Peace Pieces』に行ってきました。
写真家 ハービー・山口さんの『報道写真を撮って平和を訴える方法があるように、美しいものを撮って平和を訴える方法もある。人が人を好きになり、世のなかが平和になるように僕の写真が役にたてたら本望です』という言葉に感銘を受けたSquareProjectのメンバーとプロ、アマの写真家とのコラボ、
総勢39名の写真展。
あいさつ文に『色に惑わされることなく』ってあって、それぞれの方々の想いや温かさなんかがストレートに入ってきて、中には泣いちゃいそうな作品もありました。ほとんどの作品が人物。
もともとモノクロ大好きな私、すぐ感化されちゃいまして、人物撮りた~いモード(笑)
『絆』


みんなが笑顔で暮らせるような世界になりますように・・・。
写真展はパソで見るより感動が大きい♪
行ってよかったなって思う写真展。人が少なかったのでゆっくりじっくり見れて、プロ、アマ先入観なしで見れました。心に残る写真を撮っていきたいなぁ。
スポンサーサイト
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2008/06/11(水) 23:03:49|
- モノクロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30
<<
モノクローム・・・キャッチ |
ホーム |
癒し・・・>>
こんばんは♪
素敵な写真展だったようですね!
ボクも行ってみたかったなぁ~(^^)
ハービー山口さんはボクも大好きです。。
優しくて心に残る・・そんな作品を沢山撮られますよね♪
感化される事って大切だと思いますよ~。
写真や絵画等、何かしら誰かの影響を受けて始めたりしますからね。
「絆」・・心温まる世界ですね。
今までのakiさんの作風とは少し違う感じを受けました(良い意味で)
「人間」ってホント、素晴らしいですよね!
ボクもそんな写真をもっと撮っていきたいです。。
ハービー山口さんの世界に通じる・・新しいakiさんの世界をもっと沢山見てみたいですね(^^)
素敵な写真をありがとうございました。。
したらね!
- 2008/06/12(木) 00:59:45 |
- URL |
- 風の少年 #2PRdxZIg
- [ 編集]
あ、Peace Piecesに行かれたんですね、
リンク先のブロガーさんとこで見て、僕も行きたいなって思ってたんですよ。
良かったですか、それはますます行ってみないと(⌒^⌒)b うん
お写真、人物が人物だけに海外のような
雰囲気ですね。
2枚目の開いた空間がなんとも大胆です(^^)
写真にも良い影響が出てるようで、素的な写真展
だったのですね(^ー^* )フフ♪
- 2008/06/12(木) 06:43:06 |
- URL |
- こーちゃん #-
- [ 編集]
おはよ~
なんだか疲れ気味なので
見たり聴いたりするものがほっとするものだと
疲れがスーっと抜けてく感じがします。
シンプルなモノクロっていいな~
- 2008/06/12(木) 08:48:58 |
- URL |
- きらり #pVQFStsQ
- [ 編集]
ハービー・山口さんの言葉に感動しました。
美しいものを撮って平和を訴えていく・・・。
本当に素的です。
美は、感性に一番訴えるものですよね。
写真も、絵も、音楽も、建築も何でも。
美しさから平和へ・・・。大賛成です!!!
モノクロ写真、素的ですね^^
きっと、余計なものが取れて、原点に返れるのかな?
それに見る人のファンタジーも広がる感じがします。
綺麗な色も大好きだけど、モノクロのほうがピュアなのかもしれませんね。
- 2008/06/12(木) 09:39:39 |
- URL |
- Megi #-
- [ 編集]
風の少年さん、こんにちは。
何も調べずに写真展へ行ってきました。
ハービー・山口さんを知っていらっしゃるんですね。
私は写真家をほとんど知らなくて^^;
ハービー・山口さんも初めて知った次第であります。
確かにこの方の写真は優しさを感じたし、きっとそれは優しい眼差しで撮られてるからでしょうね。
そういう写真に囲まれてると、元日本銀行の建物内であった写真展だったんですが、気持ちもゆったりとして心地よく感じましたよ。
写真に嬉しい言葉をありがとうございます。
風の少年さんのPHOTOをずっと見てるから?
一瞬でもドラマがあって、撮られてるほう、撮ってるほうの想いが重なって一枚の作品となって。
それをまたこうやって見て頂いて、気持ちが伝わったらいいですよね。
私も優しさや温かさが伝わる写真を撮っていけたらなって思います。
これからも風の少年さんのあたたかい眼差しのお写真を楽しみにしてますね。
今回、いろんな意味でいい勉強になりました。
いろんなかたの写真をパソや写真集ではなくてこうした写真展で見ることはいい刺激を受けますね。
いつもありがとうございます。
したらね~♪
- 2008/06/12(木) 12:37:04 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
こーちゃん、こんにちは。
写真展のことご存知だったですか。
初日に行ってきましたよ。
いい刺激になると思うからぜひ行ってみてくださいな。22日まであります。
私はもう一度行こうと思ってます^^v
ここの浜は潮風公園っていって、大島のちかくの公園です。
トイレ休憩でとまったんだけど、外国人のかたばかりで・・・。
なんかカッコイイんですよね。さまになってるし。
私が同じようにしても画にならんやろうな(笑)
2枚目ありがとうです。
ちょっと今までとは違う感じで撮ってみたくて。
大胆すぎましたかね~。
広島は写真展少ないですね。
こーちゃんもいい写真展の情報があれば教えてくださいね。
めったに感想なんて書かないんだけど、ここでは書いてしまいました。それだけ心にも響く写真展でした。私の感想さがしてみてくださいませ。すぐわかります(笑)
いつもありがとうね。。
- 2008/06/12(木) 12:46:05 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
きらりちゃん、こんばんは。
きらりちゃんは疲れてるの?
大丈夫?頑張りすぎてないですか?
私は無理しないようにしてるよ。
ただ、今日はめっちゃ仕事で疲れてストレスたまって爆発しそうだった。
でも、好きなこと(今は読書・)してると、なんか嫌なことも疲れも忘れさせてくれるね。
私はいろんな色がありすぎるせいか、モノクロでほっとするときが多いかな。
なんか落ち着くの、モノクロって。。。
疲れためないようにね。
いつもありがと。
- 2008/06/12(木) 21:26:05 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
Megiさん、こんばんは♪
今まではね、平和とかを訴えるのって難しく考えてたけど、ハービー・山口さんの言葉で、はっとしましたよ。難しく考えなくてもいいんだなぁって。
小さな身近な幸せを撮って、こうやってブログで載せていっても伝えられてるのかも~って。
音楽だってそうだもんね。美しい音楽聴いてると、
心穏やかになるしね。
気持ちや心が大切なんだろうなって思います^^
色が氾濫してる今の時代。
モノクロはピュアになれるのかな。
私、そういうとこが好きです♪
ありがとう♪
追伸・・・ディズニー映画はDVDで全部見ましたよ。
お気には何回も。夢があっていいよね♪
- 2008/06/12(木) 21:33:17 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
素晴らしい写真展に行かれたのですね!
私もこのハッピ―・山口さんの思いに共感します。
平和を願うならばこちらの心の中も穏やかでなければならないと思うのです。
私も美しいものが大好き。
そういぅものを見ているとき、見つけたときは心の中に安らぎが訪れます。
このモノクロの写真も見ているだけで、心が落ちついて行くのを感じます。
殺伐とした現代。
必要なのはこのような当たり前のような平和な1コマかもしれませんね!
素敵な気付きをありがとうございました!
- 2008/06/13(金) 00:15:22 |
- URL |
- yuko #Xlf.8pIU
- [ 編集]
一枚目のお母さんの優しい口元。
二枚目のお父さんの力強い背中。
両方に載っている子どもさんの自然な表情。
あったかいな。
akiちゃんの写真はホントに優しいなぁ。。。
- 2008/06/13(金) 00:15:27 |
- URL |
- ちゃあちゃん #-
- [ 編集]
こんばんは~。
平和を願うのに色んな方法があると思うのですが、写真でというのも素敵なことですね。
モノクロ写真、見た人それぞれに作者の想いを色づけするのかもしれませんね。
『絆』、あたたかいですね。
なかなか人物スナップを撮りづらいご時世ですが、どんどん挑戦してほしいなぁ。
- 2008/06/13(金) 00:52:23 |
- URL |
- とっぷん #zRY05/.E
- [ 編集]
こんばんわ(〃▽〃)
モノクロかぁ~すごいなぁ~。
アタシなんてカラーでも全然表現できてないから
モノクロとれる人尊敬しちゃう。
やっぱり もの凄く伝わり方とか伝え方とかが
ストレートにでちゃう分、光と影のバランスが難しくて
超難問分野です。苦笑
でも 見る分にはやっぱりモノクロに目がいっちゃう。
でも不思議とakiさんと同じく 「人」のモノクロがいいの。
シワの一つまで 人生を物語る・・っていうのかなぁ・
きっと自分がモデルになって撮られるなら絶対いやなんだけど(隠しきれないものまで写りそうだし。笑)
これからもモノクロ挑戦の写真 楽しみにしてるね!!(・∀・ゞ)
- 2008/06/13(金) 01:55:01 |
- URL |
- jalan&SEA #-
- [ 編集]
yuko さん、こんにちは。
みんなの心がいつも平和であれば、平和になるかもしれませんね。そして笑顔でいられたら。
自分の周りの小さなことでも幸せを感じていけたらなって思います。欲をださずに他人と比べないで。
yuko さんたちみたいに音楽を通しても平和を伝えていけますよね。美しい音楽を聴けば誰だって心穏やかになるし^^
モノクロってなんだか落着くんです。
自分で撮るのは難しいけど。
心が落着くって言ってくださって嬉しいです。
yuko さんがいつも撮られる日々の幸せで楽しいお写真を楽しみにしてます。
あのコップの光景は幸せを感じる1コマでした。
ありがとうございました♪♪
- 2008/06/13(金) 12:27:16 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
ちゃあちゃん、こんにちは。
こういうのどかな光景をみると撮りたくなるの。
外国のかたって息抜きのしかたが上手だなって思ったよ。
お金もかけずに家族みんなで楽しんで。
こっちまでもが笑顔になっちゃうね。
子供の笑顔はめっちゃ癒されるね~。
自分の子供やったらもっともっと癒されるんやろうから。
この子供たちが大きくなっても笑顔でいられるような世界になってほしいな。
そういう想いもこめての写真でした。
ちゃあちゃん、いつもありがとね♪
- 2008/06/13(金) 12:32:33 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
とっぷんさん、こんばんは。
写真撮らはる人が幸せな一コマを撮っていったら、
みんなが平和を願ってるなら、少しずつでも平和になっていくのでは・・・と思います。
人それぞれのやりかたはあると思うけど、私に出来るのはやっぱり小さな幸せを撮ることかなって思ってます。
ほんの少しでも役にたてたらなぁ。
とっぷんさんもモノクロ好きですよね~。
たくさん撮ってはりますか?
デジタルよりフィルムのほうがいい味でるように思いますが・・・どうですやろ?
先日はここを撮るまで、フィルムも考えてました。
F80をひざにずっと乗せたままドライブしてたんだけど。。
50mmやと近づかないとね・・・
近づけなくてデジタルで18-200で撮ってました。
50mmとかで撮ってみたいんですけど。。。
今は撮りづら~い。
今度はフィルムでと思ってます。
人物も楽しくなりましたよ^^v
いつもありがとうございます。
- 2008/06/13(金) 22:22:33 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
じゃらんさん、こんばんは♪
いつものじゃらんさんの時間にもどったね(笑)
しっかり夜更かししてますかぁ。
私もカラーもモノクロも苦手。
なんか勉強しようって思いながら、感じたまま撮ればええわって思うから。
感じたまま、ええな思うままやよ(笑)
今の今はモノクロをみるほうがなんかね、癒されるの。好きなんだ。
町並みとかモノクロで撮るときもあるけど、なんかね~決まらなくて。。。
年を重ねていくたびに顔に人生がでるっていうよね。この写真展でもいい笑顔のおばあちゃんがいたよ。素敵な笑顔だったな。
こっちまで幸せな気分になったの。
そういう人生を送れたらな。悔いのない人生。
お互いに年をとったときに、お互いを撮ってみようか(笑)
じゃらんさんもモノクロ撮ってみたら?
いいなって思うよ。
いつもありがとうね。。
今日も夜更かしかな。。。
早く寝るんやよ。
私は今から寝ます!
おやすみなさい。
いつもありがとうね、じゃらんさん♪
- 2008/06/13(金) 22:30:30 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
akiさん こんばんは。
ちょっと忙しく覗いくだけでコメント入れる事が
出来ませんでした。ごめんなさいね。
『色に惑わされることなく』ってあるけど場面によってはあると思います。
色が入るとゴチャゴチャうるさくなる時はモノクロが良いですね。
akiさんもモノクロが好きってだけあって雰囲気のあるモノクロ撮るよね!!
印象に残ってるのは「祈り」かな人物の気持ちとakiさんの気持ちが
伝わってくる気がします。
- 2008/06/14(土) 21:51:49 |
- URL |
- じょんび #-
- [ 編集]
こんばんは~♪
一枚目、とっても暖かい雰囲気が伝わってきますね♪
子どもの手の開き方がもう精一杯何かやっているっていうように見えて、
すっごくツボでした。
akiさんの写真って、基本的にものごとを優しい目で捉えている感じがし
て、見ていて暖かくなるんです。
モノクロって色がない分いろんな色が見えてくる気がします。
モノクロの方が心に届くっていうの分かるような気がするなあ。
でも撮るのは相当難しい・・・
私は最近特に全然モノクロでいけると思う写真を撮れていないです。
- 2008/06/15(日) 01:25:59 |
- URL |
- よ~かん #mQop/nM.
- [ 編集]
akiさん、おはよう!
記事のUPに気付いていませんでした。
写真展、広島であったのですか。
全然知りませんでした。
モノクロは良いですね~
なんでやろう。
良い写真やな~としばし見とれていました。
大胆な構図です。
- 2008/06/16(月) 09:06:11 |
- URL |
- ロココたえ #-
- [ 編集]
じょんびさん、こんにちは。
お返事おそくなってごめんなさい。
最近はモノクロのほうが気持ち的にしっくり来ます。
たくさんの色を見れないっていうか、落ち込んでるわけやないんだけど。
今はモノクロで撮ったりみたりしてるほうが落着きます。
昨日も日本海へ行ってきました。
荒波が心のなかのいやなものを取り去っていってくれるようで。
やっぱりモノクロで撮ってました。
『祈り』覚えてくださってたんだ。嬉しいな。
人がはいるとその人の気持ちが強いと伝わるのかな。
これからもモノクロは撮り続けたいなって思ってます。
忙しいのにコメントまでありがとうね。
見てくださるだけでも嬉しいのに。
いつもありがと。
- 2008/06/16(月) 12:38:52 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
よ~かん さん、こんにちは。
1枚目、ありがとうです。
あったかい気持ちが伝わってうれしいです。
そう言ってくださるのが一番うれしいです。
子供って予測できないことをしてくれるから、見てても楽しいですね。
幸せそうな楽しそうなひとたちを撮ってるとこっちまでが笑顔にしてもらって、人はいいなって思います
。
モノクロは撮るのは難しいですね。
D200はモノクロでも撮れるので、あとでモノクロに変えるってことはしないんですが、濃淡がだせないですね。
昨日はフィルムでもモノクロで撮ってみました。
モノクロでもフィルムのほうが好きかな。
いつもありがとうございます。
追)今週中には例の滝をUPしますね。。
- 2008/06/16(月) 12:48:38 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
ロココさん、こんにちは。
写真展、22日まで旧日本銀行であるから、
時間があったら、アンデルセンの帰りにでも寄ってみてね。
いい刺激になるよ。あんまし広島で写真展なんかないもんね。
そこでみるほうがもっともっと見惚れてしまう写真があるよ♪
ロココさんもモノクロで撮ってみたら?
今までとは違う発見もあるかもしれんから。
ありがとうね♪
- 2008/06/16(月) 12:52:35 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
広島のbenと申します。
「peace pieces」見に来ていただいたんですね。
ありがとうございます!
ゲスト作家、全国からの一般参加総勢39名の幸せの一コマで作り上げたpeaceな空間。
何かプラスのものを感じていただけたならとても嬉しいです。
22日までやっていますのでお友達等お誘い合わせの上是非またお越しください!
モノクロ写真は見るたびに新しい発見があると思いますよ~!
- 2008/06/18(水) 00:41:23 |
- URL |
- ben #065OvNxw
- [ 編集]
モノクロの世界、面白いですね。
色が無い分、思いがストレートに伝わります。
見る側がいろんなことを想像できて、
それぞれの物語を組み立たてられて楽しいですね。
家族の絆、大切なものが写真の中にしっかりと埋め込まれてます。
子供を見つめる母の表情、小さな体を包む大きな背中。。。
とても素敵な日常です。
次のUPも良い瞬間をナイスキャッチ!でした。
- 2008/06/18(水) 06:40:12 |
- URL |
- にっしぃー #kuYI4a4w
- [ 編集]
benさん、はじめまして。
拙いブログに来ていただいてありがとうございます。
あの写真展をネットで知ってから行くのがとても楽しみだったんです。
大好きなモノクロ。
あったかい気持ちになれました。
写真がやさしいものばかりだったからでしょうか。
私にとっては逆境って感じるところでも、そういう場所で笑顔でいられる、その写真をみたときは涙がでてきそうでしたよ。
いつも子供が犠牲になることが多い世の中。
平和を願わずにはいられなくなる写真展。
いろんなことをこれから広島から発信できたらいいですね。
初日に行かせて頂きました。ノートに最初に感想を書いたんですよ。
今週の土曜日も見にいきます。
また写真展あったらなって思います。
こちらこそ、あたたかい優しい気持ちになれたこと感謝です。
ありがとうございました。
これからも素敵な活動をしてくださいね。
- 2008/06/18(水) 12:31:19 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
にっしぃーさん、こんにちはです。
私、モノクロ大好きなんです。
必ずっていうほどモノクロで撮ってしまいます。
あとで見るときでも色は覚えててこういう光景やったなぁって思い出すんですよ。
モノクロで撮るほうがそのときの光景をよく覚えてるかも。
見る方によっても違う色を想像してもらってもそれはとても楽しいことやなって思います。
ずっとここの家族ばかりを撮ってたので、キャッチも
運よく撮れました^^
日常の幸せな一コマをこれからは撮ってみようかなって思います。
ちゃあちゃんが撮られてたにっしぃーさんと娘さんたちのPHOTOも後姿からでも幸せをいっぱい感じたPHOTOだったね。
いつもありがとです。。
- 2008/06/19(木) 12:29:15 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2008/06/20(金) 18:39:47 |
- |
- #
- [ 編集]
鍵コメさま、こんばんは。
いっつもあったかいコメントをありがとうね。
わかってくれてありがとう。
またゆっくりとお返事書くからね。
誰もわかってくれないかなって思ってたから、
本当に嬉しかったよ。
ありがと。
- 2008/06/21(土) 19:36:36 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
ブログ訪問者履歴のところより、ここにたどり着きました。素敵な写真がいっぱいですね。
これから、ちょこちょこ遊びに来ますので、よろしくお願いします。
では
- 2008/08/21(木) 12:15:32 |
- URL |
- sigemarion #UD8MxPtk
- [ 編集]
sigemarionさん、はじめまして。
拙いブログの訪問&コメントありがとうございます。
他の記事もみてくださったみたいで。。。
嬉しいです♪
今、バテ気味なので更新しないときがほとんどですが、またお時間のあるときにでも遊びにきてくださいませ。
ありがとうございました。
- 2008/08/22(金) 07:30:33 |
- URL |
- aki #Jh0YPuzg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://aki0108k.blog115.fc2.com/tb.php/81-53250c2f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)